Menu

ニュース

キングスカイフロント夏の科学イベント2025にて、「分身ロボットOriHimeと考える未来! 」を実施(8/6)

LINK-Jは2025年8月6日(水)に、LINK-JとMOUを結んでいる川崎市と、キングスカイフロント夏の科学イベント実行委員会が主催する、殿町キングスカイフロントで開催された「夏の科学イベント2025」に出展者として参加し、小学生向けのイベント「分身ロボットOriHimeと考える未来!」を行いました。
運営には、株式会社オリィ研究所の協力のもと、ロボットの成り立ちの説明と分身ロボットを身近に感じてもらうための体験を用意しました。

分身ロボット「OriHime」は、病により身体が不自由など様々な原因により外出が困難な人でも遠隔操作によって即座に外部の人とコミュニケーションが可能となる、「孤独の解消」に寄与するロボットです。当日は6名の「パイロット」と呼ばれる方々がOriHimeを操作し、なぜ自分はパイロットをしているのか、「OriHime」によってどのように生活が変わったか、などを子供たちとのコミュニケーションの中でお話しました。子供たちは、外出が困難な人々への接し方やOriHimeのパイロットをどう使って何をしたいかなど、子供たちの気づきを刺激する交流を送ることもできました。

当日は40名の小学生たちがこのイベントプログラムに参加し、「OriHime」との対話を通じて近い将来導入が進むであろうロボットとの社会生活を想像、体験しました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

 

pagetop