Menu

人と情報の交流掲示板

投稿日:2025年04月14日 投稿者:東北大学ナレッジキャスト株式会社

【申込受付中】東北大学ヘルステックカレッジ ー2025年度ー

約60企業・団体が参画する【東北大学ヘルステックカレッジ 第3期】申込受付中!

日本唯一の医工学に特化した独立大学院をもつ東北大学は、医工連携領域における基礎研究や技術開発をリードし、その発展に貢献してきました。

東北大学ヘルステックカレッジは、ヘルステック領域のさまざまな分野で活躍する東北大学研究者の最先端の知見を産業界のみなさまと共有し、未来の幸福な健康社会(Well-being)実現に貢献する新たなビジネス創出のための出会いと着想の場を提供します。

開催日
2025年05月22日 (木) 〜 2026年02月19日 (木)

時間
15:00-16:30

募集期間
2024年04月15日 (月) 〜 10月13日 (日)

会場

オンライン開催

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

【研究会 開催日程】全10回 15:00~16:30

第1回 5月22日 (木) 今井啓道 教授
普通の顔になりたい -可視的差異に悩む人々を救うためには-

第2回 6月19日 (木) 齋藤昌利 教授
人工子宮・人工胎盤の研究開発

第3回 7月17日 (木) 吉田美香子 教授
「ウィメンズヘルスの課題 ― 女性がイキイキと活躍できるために必要なフェムテック―」

第4回 8月21日 (木) 山田陽介 教授
「骨格筋は質が大事 ―量から質への意識転換―」

第5回 9月25日 (木) 浅野善英 教授
「病態記憶から考える皮膚疾患の治療戦略」

第6回 10月16日 (木) 神﨑展 教授
「細胞の中のタンパク質の仕事をリアルタイムでみてみよう!」

第7回 11月20日 (木) 香取幸夫 教授
「『きこえ』を良くして楽しい生活を」

第8回 12月18日 (木) 石黒章夫 教授
「動物の生き生きとした振る舞いを創り出す制御のからくりを探る」

第9回 2025年1月20日 (火) 美作宗太郎 教授
「法医学は虐待された子どもを救えるのか?」

第10回 2025年2月19日 (木) 郭媛元 准教授
「多機能ファイバ技術が拓く未来のヘルステック -医療・ヘルスケア分野への新たな挑戦-」

コース/参加費

全10回 通年受講コース:220,000円 (税込)
全6回 前期受講コース:132,000円 (税込)
全6回 後期受講コース:132,000円 (税込)
※ 一口3名まで受講できます。研究会ごとの受講者変更も可能です。

通年・前後期 受講参加申し込みはこちら

1回のみ受講プラン:33,000円 (税込)
※ 一口1名のみ受講できます。各研究会ごとのお申込みとなります。
※ 詳細については、HPなどをご確認ください。

参考資料

主催

運営:東北大学ナレッジキャスト株式会社

お問い合わせ先

運営:東北大学ナレッジキャスト株式会社 
e-mail:ht-college@tohoku-kc.co.jp 
HP :https://htc.tohoku-kc.co.jp/ 
TEL:03-6665-0983(平日10時~17時)

開催日
2025年05月22日 (木) 〜 2026年02月19日 (木)

時間
15:00-16:30

募集期間
2024年04月15日 (月) 〜 10月13日 (日)

会場

オンライン開催

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

pagetop