Menu

イベント

第13回 TR推進合同フォーラム/ライフサイエンス技術交流会

九州大学生命科学革新実現化拠点/九州大学病院ARO次世代医療センターでは、本年度も「第13回TR推進合同フォーラム・ライフサイエンス技術交流会」を開催いたします。

トランスレーショナルリサーチの推進・人材の育成と、新たな産学連携につながる情報交流を図るため、最新トピックについての講演や、拠点で支援を行っているシーズならびにWAT-NeW参画大学などから多数のポスター発表を行います。
また今年は、AMED橋渡し研究プログラム「大学発医療系スタートアップ支援プログラム」におけるデモデーも合わせて開催致します。

どなた様もぜひご参加ください。

第13回 TR推進合同フォーラム/ライフサイエンス技術交流会

クリックするとPDFが開きます

49702_ext_26_0

日時 2025年11月28日(金) 13:30~18:00

会場

九州大学 病院キャンパス医学部百年講堂(福岡市東区馬出3-1-1)

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

申込締切

発表・展示11/20(木)まで
参加のみは11/26(水)まで

プログラム

時間内容
13:30~14:30【第一部】
講演
「腸内細菌による宿主免疫系の活性化機構」
 九州大学大学院医学研究院 細菌学分野 教授 新 幸二先生
14:40~16:40【第二部】
ライフサイエンス技術交流会(ポスターセッション)
拠点支援中のシーズ、毎年60課題以上
16:50~18:00

【第三部】
デモデー  ※AMED大学発医療系スタートアップ支援プログラム採択後初!

LINK-J 常務理事  曽山明彦氏<モデレータ>
AN Ventures(合)パートナー  二見崇史氏
QB キャピタル(合)シニアアソシエイト  具島三佳氏
Beyond Next Ventures ディレクター  澤邉岳彦氏

発表者:シーズS採択中の3課題

参加費

無料

主催

【主催】
九州大学 生命科学革新実現化拠点 橋渡研究推進部門
九州大学病院 ARO次世代医療センター
WAT-NeW

【協賛】
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)

【後援】
日本製薬工業協会

【協力】
LINK-J

お問い合わせ先

九州大学 生命科学革新実現化拠点 
橋渡研究推進部門
TRフォーラム担当:平川 
メール:event@aro.kyushu-u.ac.jp 
電話:092-642-4553、4802 

第13回 TR推進合同フォーラム/ライフサイエンス技術交流会

クリックするとPDFが開きます

49702_ext_26_0

日時 2025年11月28日(金) 13:30~18:00

会場

九州大学 病院キャンパス医学部百年講堂(福岡市東区馬出3-1-1)

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

申込締切

発表・展示11/20(木)まで
参加のみは11/26(水)まで

pagetop