株式会社アスカコーポレーション(以下、ASCA)が提供する製薬会社/医療機器メーカー/CRO様向けのAI翻訳プラットフォーム「AIKO SciLingual」には、医学・医薬特化の翻訳エンジン「SciLingual」の他にもGoogle、Microsoft、GPT-4oなどの複数の翻訳エンジンが搭載され、場面や翻訳する文書タイプに応じて選択していただくことができるようになっています。
本Webinarでは、AIKO SciLingualに搭載されている複数の翻訳エンジンについて、それぞれの特性などもご紹介します。
AIKO SciLingualとは?
AIKO SciLingualは、臨床試験レジストリ、医薬品データベース、臨床医学文献、基礎医学文献の公開されているデータからASCAが独自に翻訳して作成した対訳データを学習データとして構築したライフサイエンス分野に特化の翻訳エンジン「SciLingual」を搭載した唯一のAI翻訳プラットフォームです。
.png)
導入事例、その他の機能などについては下記AIKO SciLingualサイトよりご覧ください。
プログラム
時間(予定) | プログラム内容 |
17:30-17:40 | AIKO SciLingualについて簡単なご紹介 |
17:40-17:55 | 各翻訳エンジンについて、特性などのご紹介 |
17:55-18:00 | Q&Aコーナー |
登壇者
![]() | 古谷 慶之 株式会社アスカコーポレーション 営業部 |
対象者
製薬/医療機器/CROなどライフサイエンス/ヘルスケア業界の企業ご所属の方、医学分野で翻訳を必要としている方、その他ご関心のある方など
参加費
無料
定員
500名 ※ご参加には事前登録が必要です。先着順となりますのでご了承ください。
お問い合わせ先
株式会社アスカコーポレーション 営業部