AIやビックデータに関する技術が発展し、医療機関等も多様なシステムを利用するようになった近年、医療情報を含む情報に関連するビジネスや、医療情報を利用するビジネスが急速な発展を見せています。
その中で、本年8月に「医療情報を取り扱う情報システム・サービスの提供事業者における安全管理ガイドライン」が策定されました。
この医療情報ついては、従来のいわゆる「3省3ガイドライン」で規定されており、情報処理事業者は経済産業省の策定した「医療情報を受託管理する情報処理事業者における安全管理ガイドライン」と総務省の策定した「クラウドサービス事業者が医療情報を取り扱う際の安全管理に関するガイドライン」の2つのガイドラインの適用を受けておりました。
今回の「医療情報を取り扱う情報システム・サービスの提供事業者における安全管理ガイドライン」策定によって、医療機関等との契約等に基づいて医療情報システム等を提供する事業者は、本ガイドラインのみ適用を受けることとなり、このガイドラインを踏まえた対応で足りることになります。
今回のセミナーは、当該ガイドラインの概要、今後実務上求められる対応についてご説明いたします。
日時: 11月10日(火)17:00~(受付開始16:45)
オンライン(クラウドメッセ)
※ブラウザから視聴可能
お申し込みいただいた方のみ視聴いただけます。
(外部サイトが開きます)
プログラム
時間 | 内容 |
16:45 | 受付開始 |
17:00~18:00 | 担当者紹介、解説 |
18:00~18:30 | 質疑応答 |
18:30~19:00 | 個別面談(各10分間) |
登壇者
早崎 智久 弁護士
五反田 美彩 弁護士
対象者
本イベントは、以下の方を対象とさせて頂きます。
ヘルステック関連ビジネスをご検討の企業様
お申込み締切
11月9日(月)までとさせていただきます。
※お申込み頂いたお客様に対して、弊所から本セミナーに関する事後のアンケート等のお願いのご連絡をさせていただきますので、ご協力いただきたく存じます。
※質疑応答終了後に個別面談が可能となります。
・個別面談の予約はセミナー申し込み後となり、基本的には先着順となります。予約が重なった場合は、別日をご提案させていただくことになりますので予めご了承ください。
・個別面談は各10分間となりますが、場合によっては前後することもあるので予めご了承ください。
参加費
無料
定員
30名程度
主催
弁護士法人GVA法律事務所