本セミナーは、ライフサイエンス分野で最先端の研究を展開されている関西の先生方にご講演をいただき、製薬、医療機器、診断薬、健康食品、医療関係者などのライフサイエンス関係者および一般の方々に、健康・医療産業に対するインスピレーションと産業化へのイマジネーションを感じていただくことを目的としています。このことは、産官学にわたる組織横断的なコミュニティーの醸成と、産官学の対話促進につながるものと期待しています。
クリックするとPDFが開きます
40133_ext_06_0日時: 2021年3月2日(火)14:00~16:00
会場:
詳細・参加申込 WEB開催(zoomを使用します)
(外部サイトが開きます)
プログラム
講演Ⅰ:14:00-15:00
「新型コロナウイルス等感染症検査用超高速リアルタイムPCRシステムの開発」
(国開)産業技術総合研究所 バイオメディカル研究部門
先端フォトニクス・バイオセンシングオープンイノベーションラボラトリ 研究グループ長 永井秀典 氏
講演Ⅱ:15:00-16:00
「スポーツ医学からの健康研究・情報科学とバイオインダストリー:東京オリンピックとCOVID-19を迎えて」
大阪大学大学院 医学系研究科 健康スポーツ科学講座 スポーツ医学教室 教授 中田研 氏
参加費
無料
主催
NPO法人近畿バイオインダストリー振興会議、公益財団法人都市活力研究所
お問い合わせ先
NPO法人近畿バイオインダストリー振興会議 事務局 電話:06-4963-2107(国松、大嶋)
公益財団法人都市活力研究所 電話:06-6359-1322(味村)
公益財団法人都市活力研究所 電話:06-6359-1322(味村)