様々な分野で細胞分析/選別技術を開発している企業の方々に最先端技術を紹介していただきます。これらの技術の利用・応用は、再生・細胞医療の産業化の課題解決の次の一手としても期待されます。本ナイトでは、再生・細胞医療製品の研究開発に取り組む製薬企業の方にこれらの技術のユーザーとして登壇していただき、再生・細胞医療の産業化の課題や展望、問題点をディスカッションしていただきます。まさに今、取り組んでいる技術者たちの生の声を聴き、交流できるチャンスとなります。企業の方は勿論、アカデミアの方にも大変貴重な内容となるでしょう。奮ってご参加ください。
クリックするとPDFが開きます
39553_ext_26_0日時: 2019年9月10日(火)18:00 -21:00 (開場 17:30 )
日本橋ライフサイエンスビルディング2階201大会議室
(外部サイトが開きます)
プログラム
時間 | 内容 |
17:30 | 受付開始 |
18:00 - 18:05 | ご挨拶、LINK-J 紹介 |
18:05 - 19:05 |
講演 進 照夫氏 (株式会社 aceRNA Technologies 代表取締役) 山口 秀人氏 (Astellas Institute for Regenerative Medicine (AIRM)(アステラス製薬株式会社), テクニカルオペレーション バイスプレジデント) 早川 智広氏 (ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社 メディカルビジネスグループ 第2ビジネスユニット主任研究員) |
19:05 - 20:00 | パネルディスカッション モデレーター 大友 純氏 (LINK-Jサポーター) |
20:00 - | ネットワーキングレセプション(懇親会) |
21:00 | 閉会 |
同時開催 日本橋ラボ施設見学ツアー
日時:2019年9月10日(火)16:00~17:15 ※15:30 受付開始
集合会場:日本橋ライフサイエンスビルディング 2階 201会議室
会費: 無料 (第35回 LINK-Jネットワーキング・ナイト参加者限定見学会です)
お申し込み方法:第35回 LINK-Jネットワーキング・ナイト参加申し込み時に、見学会参加への「参加を希望する」をクリックしてください。
見学施設:下記3施設(2019年2月19日に開催した「日本橋ラボ施設見学ツアー」と同じ施設の見学となりますが、すでに稼働しているラボの一部は立ち入り不可となります)
約20分×3か所
①「Beyond BioLAB TOKYO(日本橋シェアラボ)」
②「日立 再生医療技術支援施設」
③「三井不動産賃貸ラボ&オフィス事業プレゼンルーム」
主催:一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J)
共催:日立グローバルソリューションズ株式会社、Beyond Next Ventures株式会社、三井不動産株式会社
お問い合わせ先:LINK-J
TEL:03-3241-4911(平日9:00~17:00)
E-mail:contact@link-j.org
参加費
500円(LINK-J会員 ※割引コード要)/ 2000円(非会員)
※LINK-Jサポーター・会員の方は、割引コードをお伝えしますので、LINK-Jまでご連絡ください。
※当日受付にて名刺を2枚ご提出下さい。名刺をお持ちでない方には身分証の提示をお願いする場合がございます。
主催
LINK-J
お問い合わせ先
TEL:03-3241-4911(平日9:00-17:00) E-mail : contact@link-j.org