今、東京・日本橋の地で、様々なライフサイエンス産業のプレイヤーによって新たな価値の創造に向けた大きなうねりが生まれつつあります。LINK-J は、ライフサイエンス分野の多様なプレイヤーに、リアルな交流の場を提供することで、この流れを加速させていきます。
第7回は、500Startups Japan のマネージングパートナーでもある澤山陽平氏をお招きし、アメリカにおけるバイオテック関係の最先端の情報をお届けいただく予定です。また、フルゲノムデータを活用したサービスプラットフォームの構築を目指す米国発ベンチャー企業「AWAKENS,Inc( アウェイクン)」よりCo-Founder/CEOの高野氏をゲストスピーカーとして迎えます。国内外の創薬支援を含むゲノム関連サービスのトレンドをご紹介するとともに、参加者とともにライフサイエンスのさらなる発展に向けた活用方法について深掘りします。また、パネルディスカッションのパネラーには医療 x 人工知能など、複数の分野のゲストを招待予定です。
※登壇者情報は随時更新 有意義なディスカッションの機会になればと思っておりますので、皆様お誘いの上、ぜひご参加下さい!ご登壇者の方々に聞いてみたい質問事項等も募集しております!
プログラム
18 : 30 ~ 開会挨拶(主催者)
18 : 40 ~ プレゼンテーション
19 : 30 ~ パネルディスカッション
20 : 00 ~ 懇親会(軽食)
21 : 00 閉会
登壇者
澤山陽平(500 Startups Japan マネージングパートナー)
東京大学大学院 工学系研究科 原子力国際専攻修了。修士( 工学) 。JP モルガンの投資銀行部門でTMT セクターの資金調達やM&A アドバイザリー業務に携わった後、野村證券の未上場企業調査部門である野村リサーチ・アンド・アドバイザリー(NR&A)にて IT セクターの未上場企業の調査/ 評価/ 支援業務に従事。
高野 誠大 (AWAKENS, Inc. Co-Founder & CEO )
医師向け最新医学・医療情報サイト m3.com を運営する医療ベンチャー「エムスリー」にてゲノム医療プラットフォーム事業「G-TAC」の立上げに参画した後、フルゲノムデータを軸とした新たなサービス&リサーチプラットフォームの構築を目指しAWAKENS, Inc. を創業。現在は米国サンフランシスコを拠点に、ヘルスケア、栄養、
医療分野を主として、フルゲノムデータをベースにしたプラットフォーム型コンシューマーサービスの開発と、サービス事業者向けののゲノムAPI ソフトウェアの開発を進める。
参加費
500円(LINK-J会員 ※割引コード要)/ 1500円(非会員)
※飲みもの、軽食付(懇親会) ※LINK-Jサポーター・会員の方は、割引コードをお伝えしますので、LINK-Jまでご連絡ください。
主催
一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J)
お問い合わせ先
TEL:03-3241-4911(平日9:00-17:00) E-mail : contact@link-j.org