Menu

イベントレポート

「VCと語ろうシリーズ vol.12「M&Aで拓く未来~医療機器・ヘルステックスタートアップのEXIT経験者に学ぶ~」を開催(7/11)

2025年7月11日(金)、日本橋ライフサイエンスビルディングおよびオンラインにて、「VCと語ろうシリーズ vol.12「M&Aで拓く未来~医療機器・ヘルステックスタートアップのEXIT経験者に学ぶ~」」を開催いたしました。

「VCと語ろう」シリーズは、VCのキーマンをお呼びして投資家目線でのスタートアップに関するテーマについて、最新の動向や想いをお話しいただいています。
第12回目となる今回は「M&Aで拓く未来~医療機器・ヘルステックスタートアップのEXIT経験者に学ぶ~」をテーマに、株式会社ニューロシューティカルズ  三池 信也様、株式会社RMDパートナーズ東京 弟子丸 佳久様、一般社団法人JMPR・代表理事、N.B. Medical(株)・代表取締役 正林 和也様の3名にご講演を、またパネルディスカッションにはモデレーターとして国立循環器病研究センター 循環動態制御部 室長 朔 啓太様、パネリストとして株式会社トランジットサイエンティフィックジャパン 髙谷 彰之様、株式会社TCNプライム 代表取締役 小西 明英様、株式会社WiON 代表取締役 安在 大祐様にご登壇いただきました。

ご講演ではそれぞれのM&Aのご経験について、またパネルディスカッションでも登壇者のみなさまのリアルな現状を語っていただき、会場からのQ&Aセッションも含め大いに盛り上がりました。

LINK-J事務局長 高橋 俊一



株式会社ニューロシューティカルズ  三池 信也様




株式会社RMDパートナーズ東京 弟子丸 佳久様




一般社団法人JMPR・代表理事、N.B. Medical(株)・代表取締役 正林 和也様



パネルディスカッションの様子



また講演後には、会場参加者の皆様と登壇者の名刺交換会がおこなわれました。

当日は、会場30名以上、オンライン100名以上の皆様にご参加いただきました。誠にありがとうございました。

今後も継続的に「VCと語ろう」シリーズを開催する予定です。

こちらもおすすめ

pagetop