宇宙航空研究開発機構(JAXA)と九州工業大学は、超小型衛星の開発・運用等を相談できる「CubeSatサロン」を日本橋ライフサイエンスビル10階に設置しています。
この度、活動の一環として「宇宙でのライフサイエンス実験セミナー」を開催いたします。
「宇宙でバイオ系の実験をするにはどうすればいいか?」
「実験後のサンプルを地球に持って帰るにはどうすればいいか?」
という相談を様々な方々から受けております。
セミナーでは2名の講師をお迎えし、民間を通じての国際宇宙ステーションでの実験、小型衛星を使っての実験などをご紹介したいと思っています。
講演後には懇親会を予定しておりますので、ぜひお気軽にご参加ください!
ご参加は事前お申込み制となっておりますので、お早めにお申込みください。
お申込みはこちらから⇒https://unisec.jp/archives/10661
申込締切
プログラム
15:45 ~ 受付開始
16:00 ~ ご挨拶
(JAXA 安全・信頼性推進部 技術領域上席 鈴木浩一)
16:10 ~ 講演1「JAXA経由と異なる 宇宙への道」
(Axiom Space,Inc./
Japan Country Manager&Strategic Advisor for Asia/田口 優介氏)
16:35 ~ 講演2「地球低軌道利用を切り拓くELS-R/RSシリーズ」
(株式会社Elevation Space/ Chief Operating Officer/宮丸 和成氏)
17:30 ~ 懇親会(会費無料)
19:30 終了
参加費
無料!!
定員
50名 ※ご参加には事前申込が必要です。先着順となりますのでご了承ください。
主催
お問い合わせ先
CubeSatサロン事務局 info-cubesatsalon@unisec.jp