一般社団法人日本再生医療学会では、国立研究開発法人日本医療研究開発機構の実施する再生医療臨床研究促進基盤整備事業の一環で、患者・市民参画イベントを開催いたします。再生医療における臨床研究への患者・市民参画が重要とされる時代に向け、患者と研究者との対話・聞き取りを通じ、患者のイメージやニーズを踏まえた、よりよい知識の共有を目指します。
プログラム
時間 | 講演内容 |
13:00~14:15 第1部 | 講演①10分 八代嘉美(日本再生医療学会・理事) 『再生医療と研究~先端の「研究」が「治療」になるまで~』 講演②20分 家田真樹(筑波大学・教授) 『ダイレクトリプログラミングによる新しい心筋再生法の開発』 講演③20分 澤 芳樹(日本再生医療学会・理事長/大阪大学・教授) 『重症心不全に対する再生医療』 |
14:35~16:00 第2部 | 交流イベント 『再生医療の安全性をめぐる「これからの研究情報のあり方」』 ※皆様に日本再生医療学会の情報発信に関して、アイディアを出してもらい、パネリストでディスカッションを行う予定です。アイデアは参加登録時のフォームにご入力ください。また、当日チャットからでも歓迎いたします。 |
申込締切
2021年1月15日(金)
本参加登録は、抽選とさせていただきます。当落選の通知は、開催URLの通知をもって代えさせていただきます。2021年1月21日(木)までにお送りさせていただきますので、ご了承ください。
参加費
無料(事前申し込み制)
主催
一般社団法人日本再生医療学会
お問い合わせ先
一般社団法人日本再生医療学会
患者・市民参画ユニット
Email: nc@jsrm.jp
TEL: 03-6262-3028
患者・市民参画ユニット
Email: nc@jsrm.jp
TEL: 03-6262-3028