AMED のアカデミア発創薬の支援事業のである、AMED創薬ブースターならびにDISC事業のオンライン説明会を開催いたします。
【オンライン開催 AMED創薬ブースター・DISC事業合同説明会】
AMED 創薬ブースターは、標的検証研究から安全性評価などの前臨床研究を対象とし、アカデミアの先生方の創薬研究を伴走型でサポートするAMED創薬事業部創薬企画・評価課(iD3)の中核事業です。
DISCユニットでは、創薬ブースター支援テーマからiD3によって、製薬企業ライブラリーを用いたスクリーニングが適切と判断された創薬シーズに対してHTS(High-throughput Screening)を実施します。
各事業の詳細は、こちらのHPをご参照ください:
◆AMED創薬ブースター
◆DISC(産学協働スクリーニングコンソーシアム)
昨年度開催し、ご好評いただいたオンライン説明会を、本年度も開催いたします。
創薬シーズをお持ちの先生方に創薬ブースター・DISC事業を活用していただきたく、この機会に是非ともオンライン説明会にご参加ください。
【開催日】
第 1 回 2021年7月21日(水)、17:00~18:00
第 2 回 2021年8月18日(水)、17:00~18:00
第1回、第2回とも内容は同じですが、両方にご参加いただくことも可能です。
§ AMED 創薬ブースター: 創薬シーズ提案書のとりまとめについて §
創薬シーズのご提案は年間を通じて受け付けておりますが、評価を円滑に進めるために年に数回の取り纏め日を設けております。次回の取りまとめは9月中旬を予定しております。
是非、ご検討ください。
クリックするとPDFが開きます
40448_ext_06_0日時: 2021年7月21日(水)17:00~18:00
Zoomウェビナーによるオンライン開催
(外部サイトが開きます)
本説明会へはどなたでもご参加いただけます。 なお、創薬ブースターの支援対象は、アカデミアのみとなりますのでご注意ください。
プログラム
- 17:00~17:30 創薬ブースターのご紹介 寺坂忠嗣 (AMED創薬事業部創薬企画・評価課)
- 17:30~17:50 DISC事業のご紹介 秋本俊彦 (第一三共RDノバーレ株式会社 研究推進部)
- 17:50~18:00 質疑応答
- 18:00 終了
質疑に関しましては当日チャットにて受け付けます。時間内に回答できない場合は、後日、参加者へ回答をお知らせいたします。
参加費
無料
定員
各回100名 ご参加には事前登録が必要です。
主催
お問い合わせ先
https://www.id3disc.jp/form/