今までのBiomark シリーズに加え、2022年に小型のX9 Systemをリリースしました。リアルタイムPCRやSNPジェノタイピングの多サンプル×多ターゲットのご研究に活用していただけるハイスループットPCR装置についてイントロダクションにて紹介をします。 また今回は、以前から感染症分野でマイクロフリューディクス技術をお使い頂いている、山梨大学 原本英司先生に、実際のご研究や運用のご紹介をしていただきます。新型コロナウイルスはじめ多くのウイルスや細菌などを一度に検出できる方法としてマイクロフリューディクスを採用頂きました。
1度に、多くの検体と多くのターゲットの解析をPCRベースで検討されている先生方に聞いて頂きたいセッションです。
プログラム
参加費
無料
定員
1,000人
主催
スタンダード・バイオツールズ株式会社
〒103-0001
東京都中央区日本橋小伝馬町15-19 ルミナス4F
Tel : 03-3662-2150
Fax : 03-3662-2154
e-mail : info-Japan@standardbio.com
〒103-0001
東京都中央区日本橋小伝馬町15-19 ルミナス4F
Tel : 03-3662-2150
Fax : 03-3662-2154
e-mail : info-Japan@standardbio.com
お問い合わせ先
スタンダード・バイオツールズ株式会社
〒103-0001
東京都中央区日本橋小伝馬町15-19 ルミナス4F
Tel : 03-3662-2150
Fax : 03-3662-2154
e-mail : info-Japan@standardbio.com