セミナー概要
ダッソー・システムズ BIOVIAは、ライフサイエンス、化学薬品、マテリアル分野における研究開発のためのサイエンティフィック・インフォマティクス・ソフトウェアおよびサービスを提供しています。Pipeline Pilot は、こうした業界の主に研究所で広くご利用頂いているソフトウェアで、計算科学者やデータ・サイエンティスト、生物情報科学者や医薬品科学者等の研究活動に用いられています。本セミナーではPipline Pilotについて、2022年末にリリースされた version 2023 の新機能をご紹介させて頂きます。
※本ウェビナーは2月21日・22日に開催しました「What’s New BIOVIA Solution Seminar 2023」で取り上げたBIOVIA PIPELINE PILOT 2023の新機能と同じ内容となります。
BIOVIA Pipeline Pilot 2023 の新機能
Pipeline Pilot 2023では引き続きユーザーからの意見を取り入れ、使いやすさやLook &Feelの現代化が図られています。具体的にはスクリプト編集のしやすさの向上や、Reporting Collectionで表示されるチャートの刷新がなされ、また新たに導入されたPrepare Dataコンポーネントを用いると、ノーコードでデータのクレンジングが可能となります。また、Chemistry Collectionには様々なアップデートがあります。本セッションではこれら新機能の紹介と、今後の開発予定についてご紹介いたします。
【BIOVIA Pipeline Pilotについて】
BIOVIA Pipeline Pilot では、データ・サイエンティストがわずか数回のクリックでモデルをトレーニングして、モデル・タイプのパフォーマンスを比較し、今後使用するためにトレーニング済みモデルを保存できます。エキスパート・ユーザーは、Python、Perl、または R のカスタム・スクリプトを埋め込んで、組織全体で使用を最大化することもできます。
プログラム
講演時間(30分)
※講演中はチャットでのご質問を随時受付します
参加対象
医薬品の研究・開発に携わるすべての方
※競合他社様のご参加はお断りいたします。
参加費
無料(事前登録制)
定員
100名 先着順