Menu

特別会員開催イベント

多変量解析を用いたメタボロームデータ解析

2022年2月に配信し、大変ご好評をいただいた下記の講演を再配信いたします。
セミナーご参加後、アンケートにご回答いただくと講演資料をダウンロードいただけます。
なお、再配信のため講演内容に関するご質問にはお答えできませんのでご了承ください。

「多変量解析を用いたメタボロームデータ解析」

= 要 旨 =
メタボロミクスでは、そのデータを可視化することを目的として、主成分分析やPartial least squares(PLS)が広く用いられている。主成分分析やPLSでは、ローディングを用いて重要な代謝物を選ぶことが出来るが、うまく活用できていないケースも見受けられる。そこで本講演では、主成分負荷量とPLS負荷量を用いた重要な代謝物の選び方と、その理論的背景について紹介する。
また近年、機械学習・AIが様々な分野で広く利用されており、メタボロミクスでもバイオマーカー探索においてその利用が増えつつある。本講演では、機械学習の一手法であるランダムフォレストを用いたマルチバイオマーカー探索と、弊社のサービスであるメタボロインデックスTMについて紹介する。

= 講 演 者 =
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社 イノベーショングループ インフォマティクス部 部長
山本 博之

日時 2025年 9月 1日(月)~ 9月 21日(日)

会場

オンライン(オンデマンド配信)

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

申込締切

2025年 9月 21日(日)

参加費

無料

主催

ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社

お問い合わせ先

ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社 セミナー窓口 hmt_seminar@humanmetabolome.com

日時 2025年 9月 1日(月)~ 9月 21日(日)

会場

オンライン(オンデマンド配信)

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

申込締切

2025年 9月 21日(日)
pagetop