【JPLA】第307回例会開催のお知らせ
【第307回例会】
日時:2024年3月15日(金)17:00~20:00 (受付:16:30~)
会場:日本橋ライフサイエンス ハブ (三越駅前COREDO室町3の8階)
参加費:¥7,000
受付人数:各社3名まで
注意事項:・会員限定の会となりますので、参加するには会員登録が必要です。
・オンライン配信はありません。
会員限定の会となりますのでご参加いただくには会員登録が必要となります。
プログラム
【第1部】
講演:「日本発の創薬活動の活性化に向けて(スタートアップと製薬企業のそれぞれの取り組み)」
演者: 福島 弘明氏(株式会社ケイファーマ 代表取締役社長) 井川 智之氏(中外製薬株式会社 研究本部長)
- 近年、我が国の創薬力低下、ドラッグラグ・ロスの拡大の課題がクローズアップされており、日本発の創薬活動の活性化について、政府や産業団体等の間で活発に議論が交わされている。しかし、日本の研究技術やサイエンス力は決して世界に劣るものではない。本講演では、日本発のイノベーションの創出に果敢に取り組んでいる事例として、アカデミア発スタートアップ企業と製薬企業、それぞれの立場から紹介して頂く予定である。-
[司会]浅野 由美子氏(中外製薬株式会社)
【第2部】
懇親会:講演終了後、同会場にて開催。
参加費
¥7,000(JPLA会員限定の会となりますので、会員登録が必要です)
定員
各社3名まで