Menu

特別会員開催イベント

AIインキュベーションファーム 研究奨励成果報告会&特別講演

本イベントは2023年度にAIインキュベーションファームの奨励研究として採択された研究者の研究成果について発表してもらう成果報告会です。また、成果報告会の後には慶應義塾大学でイノベーションを推進されておられる山岸 広太郎氏に「大学内におけるイノベーションの推進」と題して特別講演を行っていただきます。
医療アンメットニーズの探索並びにアカデミアにおけるイノベーションの推進について多くの気付きや学びを得る機会となることを期待しております。

聴講を希望される方は以下のURLより事前申し込みをお願い致します。

参加事前登録
https://docs.google.com/forms/d/1zBOTHA_Q238LOD2a1a0WvHpbPyO-A_G9kLi_fTZ_sTA/edit

会場へのアクセス
https://www.juntendo.ac.jp/access/
AIインキュベーションファーム 研究奨励成果報告会&特別講演

日時 2024年5月20日(月)15:00-17:20

会場
詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

どなたでもご参加いただけます!

プログラム

〇研究奨励成果報告会 

●生成AIによる脳波判読のための自動化技術の創出
     脳神経外科 准教授 中島 円

●小児・AYA世代の全能全脊髄照射における支給・卵巣線量予測モデルの構築  
     保健医療学部診療放射線学科 講師 臼井 佳介

●診療放射線学領域の学生を対象とした人工知能教育講座
の開発
     保健医療学部診療放射線学科 先任准教授 後藤 政実

●スマホアプリを用いた花粉症の症状管理と行動変容に
関するエビデンスの構築
     眼科学 准教授 猪俣 武範

〇特別公演

「大学内におけるイノベーションの推進」 
  山岸 広太郎 氏 慶應義塾大学 常任理事 慶應イノベーション・イニシアティブ

参加費

無料

定員

100名程度 ※ご参加には事前登録が必要です。先着順となりますのでご了承ください。

主催

順天堂大学AIインキュベーションファーム

お問い合わせ先

順天堂大学AIインキュベーションファーム事務局 aif-office-ml@juntendo.ac.jp
AIインキュベーションファーム 研究奨励成果報告会&特別講演

日時 2024年5月20日(月)15:00-17:20

会場
詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

どなたでもご参加いただけます!

pagetop