本イベントは、ダイキン工業の新木場ラボにて「半導体」開発に取り組まれている開発者による紹介ピッチと、モノづくり系東大関連スタートアップの事業ピッチによるイベントです。
また後半では、三井リンクラボの最新施設見学や、カフェスペースにて交流会も開催します。「半導体開発の現場で取り組まれている方々と、フランクに交流や意見交換したい」とお考えの東大関連スタートアップの皆様は、ぜひ気軽なご参加をお待ちしています!また、現時点で半導体についてまったく知識がないという方も大歓迎です!
定員:30名(先着順)
プログラム
時間 | 内容 |
15:45 | 開場 |
16:00-16:05 | オープニング【開催趣旨|uTIE Connectの紹介】 |
16:05-16:15 | ダイキン工業|FUSION25|新木場ラボのご紹介 ダイキン工業(株)テクノロジー・イノベーションセンター インバータ技術グループ 主席技師(新木場ラボ統括) 外山 浩昭 氏 ※参考記事【空調メーカーであるダイキンが独自の半導体を開発する理由】 |
16:15-16:25 | ダイキンのインバータ・半導体開発の取組 ダイキン工業(株)テクノロジー・イノベーションセンター インバータ技術グループ 主任技師 中山 智子 氏 |
16:25-16:55 | 東大関連スタートアップピッチ(※7分×3社) ①株式会社Gaianixx 代表取締役CEO 中尾 健人 氏 ②株式会社iMAGINE-X 取締役 武田 伸一郎 氏 ③株式会社Premo 代表取締役 Founder CEO 博士(工学)(東京大学) 辻 秀典 氏 |
16:55-17:00 | エンディング |
17:05-17:25 | 新木場ラボ見学ツアー |
17:30-19:30 | ネットワーキング【交流会】 |
参加費
無料
定員
30名(先着順)
主催
東京大学 産学協創推進本部 uTIE事務局
お問い合わせ先
uTIE@ducr.u-tokyo.ac.jp