LINK-Jは、Beyond Next Ventures株式会社が運営する「BRAVE GLOBAL」で支援を受けた約10名の研究者が事業化に向けたビジネスアイデアを発表する「BRAVEGLOBAL DEMO DAY」(2025年3月7日、Tokyo Innovation Baseにて開催)にパートナー企業として参画しました。
本イベントは、海外在住の日本人研究者を対象とした支援プログラム「BRAVE GLOBAL」の一環です。参加者は、Beyond Next Ventures株式会社から各種支援を通じて事業化を前進させる機会を得ることが出来ます。
「BRAVE GLOBAL」は東京都が運営する多様な主体によるスタートアップ支援展開事業「TOKYO SUTEAM」に採択されたプログラムとなります。
パートナー特別賞として提供した「ライフサイエンス賞」は下記のチームに送られました。
Genomission, LLC 各個人に特化したゲノム医療の実現

Genomission, LLCは、AI駆動型のゲノム解析による臨床試験の最適化によって臨床試験の失敗リスクの低減、治験コストの大幅圧縮や、治験費用の削減などの多くのメリットを生み出します。達成されたときの社会的なインパクトの大きさを高く期待し今回の受賞となりました。
同社には、2025年6月に米国ボストンで開催される北米で最大のバイオテクノロジーイベントの一つ「BIO International Convention2025」への参加補助に加え、LINK-J 2025年度 特別会員資格が与えられます。