2024年5月23日(木)、オンラインにて、「『留学のすゝめ~UJA×LINK-J~』可能性が広がる海外留学の魅力とは!経験者が語る実際と帰国後のキャリア」を開催いたしました。今回は、 UJA(海外日本人研究者ネットワーク)と共催し、留学生活で得られた経験やリアルな本音、また起業への道や留学を経た後のキャリア構築について経験者よりご講演いただきました。
当日は66名の方がオンラインにて参加いただき、多くの質問が飛び交う盛況な会となりました。
【登壇者】
鶴嶋 真紅様 海外日本人研究者ネットワーク(UJA)・プロジェクトマネージャー/福岡工業大学大学院・大学院生
高田 望様 Ph.D. Northwestern University Feinberg School of Medicine, Research Assistant Professor
橋田 久美子様 University of Georgia / Postdoctoral Research Associate
早野 元詞様 慶應義塾大学医学部整形外科学教室・特任講師
黒田 垂歩様 ブラックフィールズコンサルティング・CEO
赤木 紀之様 海外日本人研究者ネットワーク(UJA)・理事/福岡工業大学・教授
本間 耕平様 海外日本人研究者ネットワーク(UJA)・理事/株式会社VC Cell therapy・研究員/神戸アイセンター病院・研究員
当日の様子は、LINK-JのYouTubeチャンネルでアーカイブ動画として公開しておりますので、是非ご覧ください。
(一部編集しております)
講演後はQ&Aセッションを実施しました。UJAの赤木様、本間様がモデレーターとなり、視聴者からの質問を受けて議論を交わしていただきました。セッション中は多くのご質問をいただき、登壇者からの率直なアドバイスや意見交換ができ活発なディスカッションが行われました。
ご参加いただいた方からは、「今後の留学の情報収集に役立つ情報が得られた」「とてもいい内容だった」等多くの声をいただきました。今後も、海外への挑戦や研究留学等、様々なイベントを開催したいと思っております。是非今後もLINK-Jイベントにご参加ください!
ご登壇いただいた皆様、ご参加いただいた皆様誠にありがとうございました。