医療業界で現在ご活躍される3名をお呼びして、“失敗事例”について語っていただきます。今回登壇される3名は2005年に九州大学発のベンチャー企業として設立されたアキュメン社の創業に関わった方々です。今回は敢えて、アキュメン社在籍時代の“失敗事例”を語っていただくことで、皆さんの学びにしていただければと思います。
クリックするとPDFが開きます
39141_ext_26_0日時: 2018年11月1日(木)18:30-21:00(開場18:30)
日本橋ライフサイエンスハブ(室町ちばぎん三井ビルディング8階)
(外部サイトが開きます)
プログラム
18:00 - 受付開始
18:30 - 開会ご挨拶、LINK-J 紹介
18:40 - プレゼンテーション(鍵本氏、石倉氏、勝田氏(Skype登壇))
19:30 - パネルディスカッション
20:20 - ネットワーキング
21:00 - 閉会
登壇者
鍵本 忠尚 株式会社ヘリオス 代表執行役社長CEO
「死の谷の果てに見た希望」
石倉 大樹 株式会社 日本医療機器開発機構(JOMDD) 取締役CBO
「スタートアップ経験から学んだ3つのレッスン」
勝田 和一郎 シンクサイト株式会社 代表取締役(Skypeでのご登壇となります)
「キャリアとしてのバイオベンチャー:リアルなその後」
参加費
500円(LINK-J会員 ※割引コード要)/ 2000円(非会員)
※飲みもの、軽食付(懇親会) ※LINK-Jサポーター・会員の方は、割引コードをお伝えしますので、LINK-Jまでご連絡ください。
主催
LINK-J
お問い合わせ先
TEL:03-3241-4911(平日9:00-17:00) E-mail : contact@link-j.org