東北大学のナレッジ、テクノロジー、スタートアップ支援、イノベーション創造イニシャチブの現状をご覧いただけます。また、東北大学と産業界の皆様の幅広い交流連携を図ります。
見学施設は、東北大学病院臨床研究推進センター(CRIETO) / 東北大学 加齢医学研究所(IDAC) / 東北大学 東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)を予定しております。
日時: 2019年5月17日(金)13:00~17:30(交流会:18:30~20:30頃)
東北大学星陵キャンパス(詳細は下部「アクセス」をご覧ください)
(外部サイトが開きます)
申込締切
募集締切
5/10(金)※先着順により、定員になり次第締め切らせて頂きます
→満席となりました。(ページ上部参照)
参加申込
ページ上部参加申込ボタンよりご登録・お支払いください。
※希望者のみご宿泊頂けます。
宿泊希望者は、上記ページでの登録・お支払いに加えて、各自下記宿泊施設までお電話にて(インターネットサイト等による申し込みは受け付けておりません)、必ず「5/17ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン主催のツアーに参加」の旨お伝え頂き、参加申込と同様5/10迄にご予約ください。(先着15名様)
※宿泊費は、参加費とは異なり現地宿泊施設にてお支払い頂きます。
お陰様をもちまして満席のお申し込みを頂きました。
キャンセル待ちのご応募も多数頂きましたので、新規キャンセル待ち受付も終了いたしました。
誠に恐れ入りますが、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
プログラム
時間 | 内容 |
13:00 | 現地集合 東北大学星陵キャンパス メディシナルハブ 〒980-8575 仙台市青葉区星陵町2-1 ※下記「アクセス」参照 |
13:00~13:30 | 趣旨説明 |
13:45~14:45 | CRIETO / アカデミック・サイエンス・ユニット[見学・説明] 中川 敦寛 先生 (東北大学病院臨床研究推進センター バイオデザイン部門 部門長 特任教授、東北大学病院 脳神経外科 / 高度救命救急センター) |
15:00~15:50 | IDAC / 東北大学スマート・エイジング・カレッジ[見学・説明] 川島 隆太 先生 (東北大学 加齢医学研究所 所長、スマート・エイジング学際重点研究センター センター長、応用脳科学研究分野 教授) |
16:00~17:30 | ToMMo[見学・説明] 山本 雅之 先生 (東北大学 東北メディカル・メガバンク機構 機構長、東北大学大学院医学系研究科 教授) |
17:30~18:00 | 貸切バスにて移動(約30分) |
18:30~20:30 | 交流会 |
20:30 | 会場出発 帰宅者は貸切バスにて仙台駅まで送迎(約30分。21:00頃仙台駅到着予定) 希望者のみ宿泊可能(先着順。宿泊施設に直接事前予約をお願いします)(シングルユース、朝食付き) |
アクセス
・集合場所:東北大学星陵キャンパス メディシナルハブ(医学部5号館、マップ内B04) キャンパスマップ
※キャンパス→交流会場(約30分)、交流会場→仙台駅(約30分)の移動は貸切バスを用意しております。
※翌日が青葉まつりのため、交通機関の混雑が予想されます。早めのチケット手配をお願い致します。
宿泊施設(希望者のみ・先着順)
『仙台 秋保温泉 岩沼屋』
〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字薬師107
TEL:022-398-2011(受付時間 9:00~19:00)
URL:https://www.iwanumaya.co.jp/
参加費
参加費(交流会費用を含む)¥5,000
宿泊費(オプション)上記費用に加え¥6,000~ ※希望者のみ
定員
20名(宿泊・日帰り希望者を含む)
お問い合わせ先
TEL:03-3241-4911(平日9:00-17:00)
E-mail: contact@link-j.org