昨今のコロナウイルス感染症の発生状況を鑑み、本セミナーは参加者を会場に入れないオンライン配信(ウェビナー)開催に変更となりました。
日本橋ライフサイエンスビルディングの201会議室にご来場いただいても入場できません。
セミナーは生配信のみとなります。
配信URLは参加者の皆様にジェトロより別途メールでお知らせいたします。
参加者お申し込み数の上限はありませんが、ウェビナー配信可能容量を超えた場合には、申し込みを締め切ることがあります。
参加申し込み締め切りは3月2日中です。
なお、セミナー後に開催を予定していたネットワーキング・レセプション(懇親会)は中止となりました。
イスラエルでは「デジタルヘルス」が国家戦略の中核の一つに掲げられており、豊富なIT人材に加え、医療機関や保険機構等も含めたエコシステムが形成され、最先端技術を持つヘルスケアスタートアップが存在しております。
ジェトロは、2019年11月25日~28日に、ヘルスケア分野でのイスラエル企業とのオープンイノベーションを目的とする日本企業の視察団を現地に派遣しました。現地政府やVC、アクセラレーター、病院、保険機構等を訪問し、イスラエルで進むデジタルヘルス分野でのイノベーションを体感しました。本セミナーでは、この11月のミッションの実施報告と、イスラエルのヘルスケアエコシステムについての最新情報の提供、イスラエルスタートアップ企業を招へいします。
ヘルスケア分野でのイスラエル企業との連携を検討している企業の方には、最新情報取得とスタートアップ情報を得る出来る大変良いチャンスとなりますので、是非奮ってご参加ください。
日時: 2020年3月3日(火) 18:00-19:45
オンライン配信開催(参加申し込み者にはジェトロより配信URLをメールにてお知らせします)
(外部サイトが開きます)
申込締切
参加費・お申し込み
参加費は無料です。
「イベント申し込みページ」より、「お申し込み」フォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。
※本イベント参加には、ジェトロのイベント・サービスへの登録が必要です。
ジェトロのイベント・サービスを初めてご利用される方は「お客様情報」をご登録ください(無料)。
※同時通訳はありません
プログラム
JETROサイト
イスラエル・デジタルヘルス・セミナーページ
時間 | 内容 |
18:00-18:15 | 開催挨拶
|
18:15-18:45 | イスラエル・デジタルヘルスと海外企業との連携について
|
18:45-19:15 | デジタルヘルスミッション参加企業による意⾒交換
|
19:15-19:45 | スタートアップ(5社)によるピッチ
|
主催
主催︓独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)
共催︓経済産業省、在⽇イスラエル⼤使館、LINK-J