オンライン診療の初診解禁、日本初の治療用アプリの承認と保険適用、Apple Watchアプリの医療機器承認など、デジタルテクノロジーを活用して新たな価値を提供する製品やサービスが急速に立ち上がってきています。本Webinarシリーズでは、今後の医療やヘルスケアに求められる新たな価値や質の向上、医療アクセスの向上、業務の効率化などに挑戦しているデジタルヘルス領域のスタートアップに登壇していただき、取組内容や目指している未来を語っていただきます。ナビゲーター役は、アイリス株式会社共同創業者・取締役副社長CSOで、Digital health Trend 2021編著者でもある加藤浩晃氏とLINK-J曽山がつとめます。
まずVol.1では医療機関SaaSを切口として、医師向けのインフォームドコンセント支援「MediOS」を展開しているContrea株式会社の川端一広代表取締役、退院支援「ケアブック」を展開中の株式会社3Sunnyの志水文人代表取締役CEOに現在の取組と今後の展望を語っていただきます。
参加方法
・本イベントにはZoomウェビナーを使用します。事前にpeatixにて参加登録をお済ませください。・参加申込後の視聴ページに視聴用リンク・パスワードを掲載しておりますので、ご確認いただき、視聴時間になりましたら「チケット表示」→「イベントに参加」ボタンよりお入りください。(専用URLとなりますので、他者との共有はお控えください)
・ウェビナーの操作方法等はご自身で事前にご確認をお願いいたします。
プログラム
時間 | 内容 |
12:00-12:10 | オープニング |
12:10-12:20 | 講演1 「インフォームド・コンセントの最前線~説明支援SaaS「MediOS」」 川端 一広 氏(Contrea株式会社 代表取締役) |
12:20-12:30 | Q&A |
12:30-12:40 | 講演2 「病院DXの最前線~入退院支援SaaSのCAREBOOK」 志水 文人 氏(株式会社3Sunny 代表取締役CEO) |
12:40-12:50 | Q&A |
12:50-12:55 | クロージング |
※若干の延長の可能性がございます。
登壇者
参加費
無料(要事前登録)
主催
一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J)
お問い合わせ先
LINK-J
E-mail:contact@link-j.org
E-mail:contact@link-j.org