ディープテックや研究シーズの宝庫である大学発スタートアップ。しかし「出会えない」「成果につながらない」と感じたことはありませんか?
本セミナーでは、185万人の研究者データを活用した独自の探索法や、出資・共創のリアルな成功事例を交えて、成果に結びつく連携の極意を解説します。文化や目的の違い、マッチングのズレといった“見えにくい障壁”の乗り越え方も徹底的に紹介。単なる連携に終わらせず、イノベーションを現実に変えるための実践知をお届けします。産学連携・共創に関心のある大企業・中堅企業の方必見の内容です!
なお、「産学連携の全体像をまず知りたい」「連携の第一歩を踏み出したい」と考える方にも、わかりやすく丁寧に解説しますので、初めての方も安心してご参加いただけます。
プログラム
1. 大学発スタートアップとの連携を成果につなげるための実践知
2. 成功パターン、成功事例紹介
3. 連携活動を支援する研究者データべースの紹介
登壇者
Cross Research LLP 代表パートナー 林正也 氏
株式会社ジー・サーチ データサービス部 溝渕 響子
対象者
オープンイノベーションや新規事業を推進する企業の担当者の方、大学発スタートアップの経営者・事業責任者の方、戦略・新規事業開発に携わるコンサルタントのプロジェクトマネージャー(PM)の方、大学・研究機関の産学連携および技術移転(TLO)担当者の方、ベンチャーキャピタル(VC)・コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)の投資担当者・事業開発担当者の方、アクセラレータープログラムの企画・運営を担う担当者の方
参加費
無料
主催
株式会社ジー・サーチ
ジー・サーチは、富士通株式会社を経営母体とするビジネスデータベースの提供会社です。国内外で発行された学術文献・会議録を収録した日本最大級の科学技術文献情報サービス「JDreamⅢ」「JDream Expert Finder」「JDream SR」「JDream Innovation Assist」を提供しています。
お問い合わせ先
株式会社ジー・サーチ JDreamIIIヘルプデスク
gsh-jd-help@cs.jp.fujitsu.com