Menu

特別会員開催イベント

NanoTerasuタンパク質結晶構造解析実験ステーション利用説明会

東北大学において設置を進めていましたNanoTerasuタンパク質結晶構造解析実験ステーションが、2025年11月より一般利用を開始します。本説明会では実験ステーションの状況、実際の利用に当たっての手続き、東北大学における創薬研究への取り組みについて説明を行ったあと、利用相談も含めた意見交換会を実施します。お気軽にご参加ください。

NanoTerasuタンパク質結晶構造解析実験ステーション利用説明会

クリックするとPDFが開きます

49662_ext_06_0

日時 2025年 11月 27日(木)15:00-18:00

会場

室町三井ホール&カンファレンス 3階 Room A

※会場までのアクセス

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

申込締切

2025年11月7日(金)まで

申込み方法:以下のフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/kGS8rokPxTXQtwuU9

プログラム

時間内容
15:00ー15:30「NanoTerasuタンパク質結晶構造解析実験ステーション(MX-ES)の状況」
山田 悠介 准教授
(東北大学 国際放射光イノベーション・スマート研究センター(SRIS))
15:30-16:00「MX-ESの利用について:先端生体高分子構造研究センターのご紹介」
南後恵理子 教授
(東北大学 多元物質科学研究所/国際放射光イノベーション・スマート研究センター)
16:00-16:30「東北大学創薬戦略推進機構の活動紹介:研究支援と連携の現状」
内藤 良 特任教授
(東北大学 オープンイノベーション事業戦略機構)
                   16:30-16:50  休  憩
16:50-18:00意見交換会(軽食付き、無料)

定員

対面のみ・30名(先着順)

主催

主 催 : 国立大学法人 東北大学 先端生体高分子構造研究センター

後 援 : 一般財団法人 光科学イノベーションセンター
      国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
 

お問い合わせ先

東北大学 先端生体高分子構造研究センター
Mail: arcbs-office[at]grp.tohoku.ac.jp
Tel: 022-217-5345

NanoTerasuタンパク質結晶構造解析実験ステーション利用説明会

クリックするとPDFが開きます

49662_ext_06_0

日時 2025年 11月 27日(木)15:00-18:00

会場

室町三井ホール&カンファレンス 3階 Room A

※会場までのアクセス

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

申込締切

2025年11月7日(金)まで

申込み方法:以下のフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/kGS8rokPxTXQtwuU9

pagetop