Menu

特別会員開催イベント

東京工業大学 第9回 生命理工オープンイノベーションハブ(LiHub)フォーラム開催のお知らせ

  • twitter
  • Facebook
  • LINE

 東京工業大学生命理工学院は、生命科学と生命工学を広くカバーする国内最多80研究室を擁する学術組織です。この恵まれた研究者ネットワークを活かし、生命科学と生命工学の最先端と社会や産業とを橋渡しする組織として「生命理工オープンイノベーションハブ(LiHub)」は2017年に設立されました。そして昨年は、LiHub2.0と銘打ってコロナ時代の新しい産学連携のあり方を目指すべく再編成しました。 LiHub2.0では、社会還元に直結する様々な研究テーマのもとに研究室が集結した、10のLiHub研究グループが発足し活動しています。

 LiHubでは、これまでにフォーラムを開催して各研究グループの活動等を紹介してきましたが、今回は趣を変えて、「バイオと未来」と題して、バイオで創造される未来社会の姿に皆様と共に想いを馳せます。奮ってご参加ください。

クリックするとPDFが開きます

第九回.LiHubフォーラム.pdf

日時2021年11月24日(水)15:00-18:00

会場

リモート会議(Zoom

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

参加申込みフォームから事前登録をお願いいたします。
申込期限:11月19日(金)

プログラム

第一部 フォーラム 15:00-17:00

開会の挨拶

三原 久和 生命理工学院・教授、副学長

LiHub事務局 代表

超高齢化

高齢者が孤立せずに見守られながら幸せに暮らす地域社会の実現

林 宣宏 生命理工学院
中谷 桃子 工学院
黒田 夏子 横浜市政策局

環境・食品・農業

分子ロボットのフィールド応用研究

山村 雅幸 情報理工学院

医療

ナノ・バイオ・エレクトロニクスの融合により創発される医療・ヘルスケア技術の親展

藤枝 俊宣 生命理工学院

創薬

東工大らしい創薬研究
ー東工大創薬研究のご紹介   相澤 康則 生命理工学院
ー医薬工学融合に基づく革新的がん治療技術の創出   野本 貴大 科学技術創成研究院


LiHub会員制度について


閉会の挨拶


近藤 科江 生命理工学院長


第二部 オープンセッション 17:05-18:00

各トピック専用のルームでの参加型の懇談会を開催します。パネルディスカッション、自由討論、ネットワーキング、など、第一部で、それぞれのトピックのセッションの内容をお知らせします。

参加費

無料

定員

150名

主催

東京工業大学生命理工学院 生命理工オープンイノベーションハブ

協力

一般社団法人 蔵前工業会
株式会社 みらい創造機構

お問い合わせ先

生命理工オープンイノベーションハブ事務局(LiHub事務局):LiHub@bio.titech.ac.jp

クリックするとPDFが開きます

第九回.LiHubフォーラム.pdf

日時2021年11月24日(水)15:00-18:00

会場

リモート会議(Zoom

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

参加申込みフォームから事前登録をお願いいたします。
申込期限:11月19日(金)

pagetop