東北大学ではオープンイノベーション戦略機構の発足を契機に、創発のための企業と大学の交流の場として、「東北大学NetworkingEvening」を開催しております。
今回は「【材料分野における持続可能な開発目標の達成】SDGsに対応する新概念の低コスト・高スループットナノ材料合成プロセシング」を企画致しました。
21世紀になり、高機能・高集積化技術として、ナノテクノロジーがクローズアップされ、様々な分野で多くの技術開発が行われてきました。ナノテクノロジーは、高度な技術ですが、高度が故にプロセスが複雑で高価である場合や、近年では環境負荷を低減する環境技術に対応する必要性があります。環境技術も大きく展開するためには高度で高価な技術ではなく、高度で安価な技術を実現する必要性があります。
ナノテクノロジー・ナノ材料の産業実用が可能な“True Nano ”を目指して、低コストと高環境性が両立した高性能で高付加価値なナノ材料・ナノ材料プロセッシング開発の実現とその産業応用展開という観点で研究開発を推進しています。
今回は「【材料分野における持続可能な開発目標の達成】SDGsに対応する新概念の低コスト・高スループットナノ材料合成プロセシング」を企画致しました。
21世紀になり、高機能・高集積化技術として、ナノテクノロジーがクローズアップされ、様々な分野で多くの技術開発が行われてきました。ナノテクノロジーは、高度な技術ですが、高度が故にプロセスが複雑で高価である場合や、近年では環境負荷を低減する環境技術に対応する必要性があります。環境技術も大きく展開するためには高度で高価な技術ではなく、高度で安価な技術を実現する必要性があります。
ナノテクノロジー・ナノ材料の産業実用が可能な“True Nano ”を目指して、低コストと高環境性が両立した高性能で高付加価値なナノ材料・ナノ材料プロセッシング開発の実現とその産業応用展開という観点で研究開発を推進しています。
クリックするとPDFが開きます
211029NE13f.pdf日時:2021年10月29日(金)16:15~17:30
会場:
詳細・参加申込
オンライン開催(Zoom webinar)
(外部サイトが開きます)
応募締め切り:2021年10月29日(金)正午12時まで
プログラム
16:15~ はじめに:松尾良夫(東北大学オープンイノベーション戦略機構 特任教授)
16:20~ 発表:林 大和(東北大学大学院工学研究科応用化学専攻 准教授)
16:50~ 質疑応答・意見交換参加費
無料
定員
500名 ※ご参加には事前登録が必要です。先着順となりますのでご了承ください。
主催
東北大学オープンイノベーション戦略機構
お問い合わせ先
東北大学オープンイノベーション戦略機構
担当: 谷津、谷口、山田、松尾
Email: oi-event@grp.tohoku.ac.jp
担当: 谷津、谷口、山田、松尾
Email: oi-event@grp.tohoku.ac.jp