順天堂大学では人工知能、Internet of Medical Things、デジタルヘルス等に関わる研究・開発・社会実装における、
産学官民連携の強化及び産業創出の好循環を生み出す次世代医療エコシステム形成を目指して、
2021年12月1日付けで本学の大学院医学研究科に研究センター「AIインキュベーションファーム」を設置いたしました。
この度、産学官民連携促進のための会員制度「AI Incubation Farm Partners」の発足にあたり、説明会を開催致します。
当日は会員制度「AI Incubation Farm Partners」のご説明に加え、会員限定の2022年度年間イベント及び勉強会について告知させていただきます。
申込み多数の場合には、参加抽選を実施します。 申込み締め切りは令和4年8月15日(月)になります。 抽選結果に関わらず、令和4年8月17日(水)に当事務局より改めてご連絡致します。
プログラム
①AI Incubation Farm Partners制度のご紹介
②2022年度年間イベント/勉強会の告知
③歓談&名刺交換
※変更になる場合がございますがご了承ください。
※途中参加、途中退場可になります。
※学内参加者の皆様にはご自身の取り組む研究内容や業務について、
簡単にご紹介いただくことがございますので予めご了承ください。
参加費
無料
定員
30名程度
主催
順天堂大学大学院医学研究科AIインキュベーションファーム
お問い合わせ先
順天堂大学大学院医学研究科AIインキュベーションファーム事務局 ecosystem@juntendo.ac.jp