東北大学は、研究・教育・社会連携の好循環を実現してきましたが、更なる高みを目指すために、大学発スタートアップ創出を重点戦略と位置付けており、地域の産学官金が一体となったスタートアップ・エコシステムの形成を推進しております。
また、東北大学では、次世代放射光施設ナノテラスが2024年に本格稼働し、140を超える企業等が集まり、青葉山新キャンパスのサイエンスパークゾーンにおいて新しい展開が始まります。
これらの活動の中で、大学発スタートアップと大企業との協業が増えていることから、今回は、東北大学から日本を変える取組みとして、大学発スタートアップに出資を行う東北大学ベンチャーパートナーズ、各地のスタートアップ・エコシステム形成に専門家の立場から関与するあずさ監査法人とともに、社会構造を変革する大学発スタートアップと大企業との協業に向けた課題や方策、地域のスタートアップ・エコシステムの在り方について議論します。
ご多忙中のことと存じますが、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
※申込完了時、自動返信メールは配信されませんので、申込完了時に画面に表示される「回答のPDFを印刷または入手する」より保存等ご対応ください。
<受講方法>
【オンサイト会場で受講の方】
開催前日に「受講票発行のご案内」メールをお送りしますので、必ず事前にご確認ください。
当日は、プリントアウトまたはスマートフォン等の画面に表示した受講票を受付にてご提示ください。
【オンラインで受講の方】
開催前日に「参加方法のご案内」メールをお送りしますので、必ず事前にご確認ください。
当日は、上記メールの案内にそって視聴URLにアクセスのうえシンポジウムをご視聴ください。
※本シンポジウムは、同時にライブ配信をおこないます。インターネット環境や回線状況により、アクセス不良が生じる場合や、音声・画像が途切れるなどご視聴いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。
※申込みをキャンセルされる場合には、KPMG-contacts@jp.kpmg.com までご連絡ください
プログラム
時間 | 内容 |
12:30- | 受付 |
13:00-13:05 (5分) |
開会挨拶 東北大学 総長 大野 英男 氏 |
13:05-13:20 (15分) |
Speech 1: 東北大学 理事/産学連携機構長 植田 拓郎 氏 |
13:20-13:50 (30分) |
Speech 2: 株式会社ElevationSpace COO 宮丸 和成 氏 キオクシア株式会社 メモリ技術研究所 グループ長 出口 淳 氏 【ファシリテーター】 |
13:50-14:00 (10分) |
休憩 |
14:00-14:30 (30分) |
Speech 3: AZUL Energy株式会社 代表取締役社長 伊藤 晃寿 氏 日本化薬株式会社 研究企画部 新事業企画グループ 新事業企画グループ長 水谷 剛 氏 【ファシリテーター】 |
14:30-15:00 (30分) |
Speech 4: 株式会社LIGHTz 取締役COO 雲宝 広貴 氏 豊田通商株式会社 金属本部条鋼鋼管部 課長職 山本 綱雄 氏 【ファシリテーター】 |
15:00-15:10 (10分) |
休憩 |
15:10-16:20 (70分) |
Panel Discussion: 【パネリスト】 株式会社ElevationSpace COO 宮丸 和成 氏 キオクシア株式会社 メモリ技術研究所 グループ長 出口 淳 氏 AZUL Energy株式会社 代表取締役社長 伊藤 晃寿 氏 日本化薬株式会社 研究企画部 新事業企画グループ 新事業企画グループ長 水谷 剛 氏 株式会社LIGHTz 取締役COO 雲宝 広貴 氏 豊田通商株式会社 金属本部条鋼鋼管部 課長職 山本 綱雄 氏 仙台市経済局イノベーション推進部スタートアップ支援課 拠点形成係長 白川 裕也 氏 東北大学 特任教授 スタートアップ事業化センター 企画推進部長 石倉 慎也 氏 東北大学ベンチャーパートナーズ株式会社 シニアヴァイスプレジデント 長浜 勉 氏 【ファシリテーター】 |
16:20-16:25 (5分) |
閉会挨拶 有限責任 あずさ監査法人 常務執行理事 パートナー 阿部 博 |
16:25-16:30 (5分) |
休憩(移動) |
16:30-17:50 (80分) |
ネットワーキング ※オンサイト(来場)のみ 開会挨拶・乾杯挨拶:東北大学ベンチャーパートナーズ株式会社 代表取締役社長 樋口 哲郎氏 閉会挨拶:有限責任 あずさ監査法人 仙台事務所長 パートナー 神宮 厚彦 |
参加費
無料
定員
オンサイト定員:110名、オンライン定員:500名
主催
共催:東北大学、東北大学ベンチャーパートナーズ株式会社、有限責任 あずさ監査法人
後援:仙台スタートアップ・エコシステム推進協議会、みちのくアカデミア発スタートアップ共創プラットフォーム、株式会社東京証券取引所/株式会社日本取引所グループ、
証券リサーチセンター
お問い合わせ先
有限責任 あずさ監査法人 企業成長支援本部 担当:阿部 真悠子 KPMG-contacts@jp.kpmg.com