2024年11月14日に「次世代創薬に向けたアプローチ」をテーマに、第10回医薬品開発研究センターシンポジウムを開催いたします。
クリックするとPDFが開きます
44503_ext_06_0日時: 2024年 11月 14日(木)13:00-16:50
(外部サイトが開きます)
プログラム
・13:00-13:05 開会の挨拶
永次 史(東北大学多元物質科学研究所)
・13:05-13:30
[講演1]座長:土井 隆行(東北大学薬学研究科)
「生理的条件下で分子骨格を構築できる新規光反応の開発と薬効制御への応用」
岡村 秀紀(東北大学 多元物質科学研究所・助教)
・13:05-13:30
[講演2]座長:土井 隆行(東北大学薬学研究科)
「核酸との相互作用を大規模に解析する化学技術の開発」
鬼塚 和光(東北大学 多元物質科学研究所・准教授)
・13:55-14:35
[講演3]座長:土井 隆行(東北大学薬学研究科)
「中外製薬における中分子創薬研究」
棚田 幹將(中外製薬株式会社 研究本部 創薬化学研究部・
統括マネジャー(中分子創薬化学))
・14:35-14:45 休憩
・14:45-15:25
[講演4]座長:永次 史(東北大学多元物質科学研究所)
「ペプチド化学を基盤とするアカデミア創薬の実践」
林 良雄(東京薬科大学 生命科学部・教授)
・15:25-16:05
[講演5]座長:永次 史(東北大学多元物質科学研究所)
「失敗の言語化」が拓いたペプチド・タンパク質の修飾反応
大高 章(徳島大学 大学院医歯薬学研究部・教授)
・16:05-16:45
[講演6]座長:岩渕 好治(東北大学薬学研究科)
「TSLPを標的とした創薬研究」
平澤 典保(東北大学 大学院薬学研究科・教授)
・16:45-16:50 閉会の挨拶
岩渕 好治(東北大学薬学研究科医薬品開発研究センター長)
主催
主催:東北大学大学院薬学研究科
東北大学多元物質科学研究所
共催:東北大学未来型医療創造卓越大学院プログラム
東北大学未来型医療創成センター
協力:東北大学オープンイノベーション事業戦略機構