こんな研究シーズがあったのか! 大学教員によるリバースピッチイベント
京都大学を中心にアカデミアの先生方をお招きし、研究シーズの社会実装に向けてリバースピッチしていただくイベントです。
今回は、『アグリ/バイオテック』をキーワードに、京都大学が誇る科学のフロントランナー5名が登壇し、未来を変える最先端研究をビジネス化(社会実装)するチャンスを提供します。各登壇者とのディスカッションタイムも設けておりますので、大学発スタートアップ起業に関心のある方のご参加をお待ちしております!
日時:2025年1月23日(木)18:00~20:00
会場:京都大学国際科学イノベ―ション棟5階 シンポジウムホール
※リアル開催のみ
(京都市左京区吉田本町京都大学吉田キャンパス本部構内)
対象:大学発スタートアップの起業を志す方
参加費:無料
定員:30名程度 (申込者多数の場合、抽選とさせていただきます。)
開催日:
2025年01月23日 (木)
時間:
18:00-20:00
募集期間:
〜 2025年01月22日 (水)
会場:
京都大学国際科学イノベーション棟5階 シンポジウムホール
アクセス:https://www.saci.kyoto-u.ac.jp/access/
構内マップ:https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/yoshida/map6r-y
([69]が国際科学イノベーション棟です)
(外部サイトが開きます)
プログラム
18:00~18:15 Opening 京都iCAPによる大学発スタートアップ支援
18:15~19:05 Presentation(おひとり10分×5) ※お名前の50音順で記載しています
研究のコンセプト、社会実装のイメージをお話しいただきます。
(1)「非接触・低コスト・高効率の森林植生推定技術」
伊勢 武史先生(京都大学フィールド科学教育研究センター 准教授)
ご講演キーワード:#ディープラーニング #森林 #林業 #生物多様性
(2)「熱水による食品創造への可能性」
小林 敬先生(京都大学大学院農学研究科 助教)
ご講演キーワード:#希少糖 #亜臨界水 #マイクロ波加熱
(3)「革新的センシング技術によるバイオ産業課題の克服」
宋和 慶盛先生(京都大学大学院農学研究科 助教)
ご講演キーワード:#バイオセンサ #バイオモノづくり #分子診断 #創薬
(4)「生物に学ぶテクノロジー創出 バイオミメティクス」
橘 悟先生(京都大学大学院地球環境学堂 研究員)
ご講演キーワード:#バイオミメティクス #生物模倣 #アイデア創出
(5)「化学農薬に依存しない新たな害虫防除技術」
日本 典秀先生(京都大学大学院農学研究科 教授)
ご講演キーワード:#天敵 #青色レーザー #IPM(総合的病害虫雑草管理)
19:05~19:15 Lecture EIR-iCAP(客員起業家プログラム)在籍者による取り組み紹介
19:15~20:00 Discussion
主催
主催:京都大学イノベーションキャピタル株式会社(京都iCAP)
共催:京都大学成長戦略本部、京大オリジナル株式会社
お問い合わせ先
(事務局)京大オリジナル株式会社 ソリューションデザイン部 event1@kyodai-original.co.jp