Menu

イベント

第25回LINK-J Member's Meetup アカデミア産学連携大集合! ~会員間の交流を深めるためのミートアップイベント~

LINK-J特別会員の事業内容や取り組みを紹介するイベントです。
毎回テーマ(2025年年間予定のお知らせ:ミートアップイベント『LINK-J Member's Meetup』 | ニュース | LINK-J)を設けて開催しており、今回は「アカデミア産学連携大集合!」です。大学紹介、産学連携やスタートアップ支援等の取り組みのプレゼンテーション後、リアル会場のみネットワーキングタイムのお時間も設けておりますので、ぜひLINK-J会員同士の交流を深めていただければと思います。

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

※会場参加はLINK-J特別会員限定、オンラインは会員・非会員問わずご視聴いただけます。

日時 2025年12月12日(金)16:00~18:00(15:45~受付、17:10頃~18:00ネットワーキング)

会場

GLOBAL LIFESCIENCE HUB  カンファレンスルーム/オンライン

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

申込締切

会場参加:12月12日(金)9時まで
オンライン:12月12日(金)17時まで

視聴URLは申込完了後、メールおよびマイページにてお知らせいたします。
LINK-J特別会員、サポーター、メディアの方でお申し込み時に会場参加を選択できない場合は、事務局までご連絡ください。

プログラム

時間内容
16:00オープニング
16:05-16:20講演 TBD
16:20-17:10各アカデミアによるプレゼンテーション(各5分程度)※詳細下記
17:10クロージング
17:10-18:00ネットワーキングタイム(リアル会場のみ)

※プログラム内容・時間は変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

登壇者(登壇順)

国立研究開発法人国立がん研究センター東病院
医療機器開発推進部門 医工連携支援室 研究員
石井 琢也 氏
国立研究開発法人国立健康危機管理研究機構
臨床研究センターインターナショナルトライアル部
市川 雅人 氏
国立研究開発法人産業技術総合研究所
生命工学領域 連携推進室 室長
金 賢徹 氏
国立大学法人筑波大学
国際産学連携本部 准教授
野村 豪 氏
国立大学法人東北大学
産学連携機構 スタートアップ事業化センター 調査分析部長 特任教授 博士(工学)
及川 忍 氏
東海国立大学機構名古屋大学
学術研究・産学官連携推進本部 特任教授
深井 昌克 氏
新潟大学
経営戦略本部UA室 上級UA(産学イノベーション)
升村 誠 氏
国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 
先端国際・社会変革推進本部(兼)未来創造イノベーション推進本部 特任教授
安田 知一 氏

国立大学法人北海道大学
産学・地域協働推進機構 スタートアップ創出本部 スタートアップ支援部門 副部門長
松原 友姫 氏

国立研究開発法人理化学研究所
創薬・医療技術基盤プログラム(DMP)ポートフォリオマネージャー
尾崎 賢一 氏

参加費

無料

定員

会場30名(LINK-J会員限定
*先着順となります
*LINK-J特別会員、サポーター、メディアの方でお申し込み時に会場参加を選択できない場合は、事務局までご連絡ください。

オンライン会場1000名

参加方法

・リアル会場へのご参加はLINK-J会員限定です。
・講演終了後、リアル会場のみネットワーキングタイムを設けます。
・リアル会場にお申込みをされた方は直接会場にお越しください。
・オンライン会場はZoomウェビナーを使用します。
・参加申込後、メールにて視聴URLをお送りいたします。
・ウェビナーの操作方法等はご自身で事前にご確認をお願いいたします。

主催

LINK-J

お問い合わせ先

LINK-J事務局
E-mail : contact@link-j.org

日時 2025年12月12日(金)16:00~18:00(15:45~受付、17:10頃~18:00ネットワーキング)

会場

GLOBAL LIFESCIENCE HUB  カンファレンスルーム/オンライン

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

申込締切

会場参加:12月12日(金)9時まで
オンライン:12月12日(金)17時まで

視聴URLは申込完了後、メールおよびマイページにてお知らせいたします。
LINK-J特別会員、サポーター、メディアの方でお申し込み時に会場参加を選択できない場合は、事務局までご連絡ください。

おすすめイベント

こちらもおすすめ

pagetop