神戸リサーチコンプレックス協議会は「ヘルスケア分野のエコシステムを神戸に創る」ことを目的に設立した組織で、R3年度より企業発表会を開催しています。
本発表会では、ヘルスケアに関連する分野についての自社事業や将来構想、シーズやニーズ等をご発表頂くことで、事業化に向けた連携やマッチングの促進を目的に開催しています。
第7回の企業発表会では、株式会社MEETSHOPに講演頂きます。
株式会社MEETSHOPは「顧客の学び×テクノロジーによる可視化」をコンセプトにした関西初の温活専門店「サンナナサロン」の運営、さまざまな事業シーズをもつ企業の実証実験のコーディネート及び企画運営事業などを展開しています。
今回は村田製作所との実証実験でコロナ禍の大学生のストレス状態を可視化した事例(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000052867.html)について、株式会社村田製作所、大阪公立大学の大学生にもご登壇いただき、実証実験の成功に至るまでの具体的な経緯についてご説明いただきます。さらに登壇者全員にファシリテーターを交え、スタートアップ×大企業×大学生それぞれの実証実験前後の考えの変化、参加者のみなさまの関心が高い点などについて深掘りして
いきます。
新たなビジネスチャンスのみならず、企業価値を高める具体的な手法について、興味のある方は、是非ともご参加ください。
応募締切:2022年6月8日(水)
プログラム
リサコン発!スタートアップ×大企業×大学生のコラボレーション
短期間で社会実装し事業ファンを獲得する方法論について
<概要>
① MEETSHOPが進める実証実験のプラットフォーム化事業と、大企業の事業シーズに適したマーケティング手法に関する考察
② MEETSHOPが村田製作所と現役大学生と取り組んだマーケティング施策について
~関西圏の4大学150名の大学生に実施した施策の裏側~
参加費
無料
定員
500名