データサイエンスを推進する横浜市立大学が提供するリアルワールドデータ利活用のための医療データサイエンス1日のコースを開催いたします。
医療分野におけるリアルワールドデータ(医療データベース)を用いたエビデンス創出では、目的に応じてどのような医療データベースを利活用すべきかを知ることが重要です。
今回のコースではリアルな診療録データを用いて演習を行い、医療データベースの利活用をしたい方々の実務・実践的な学びをお手伝いします。
応募締切り:2022年6月29日(水)
プログラム
10:00~10:05 開会挨拶
10:05~10:30 Part.1 データベース研究について
10:35~11:00 Part.2 費用対効果評価・HTA
11:10~11:35 Part.3 統計解析の基礎
11:40~12:05 Part.4 製薬とヘルスケア産業における実務経験談
13:00~16:55 Part.5 グループワーク演習の発表・総括
16:55~17:00 閉会挨拶
10:05~10:30 Part.1 データベース研究について
10:35~11:00 Part.2 費用対効果評価・HTA
11:10~11:35 Part.3 統計解析の基礎
11:40~12:05 Part.4 製薬とヘルスケア産業における実務経験談
13:00~16:55 Part.5 グループワーク演習の発表・総括
16:55~17:00 閉会挨拶
参加費
40,000円
定員
30名
主催
主催:横浜市立大学 YOKOHAMA D-STEP
【文部科学省】超スマート社会の実現に向けたデータサイエンティスト育成事業
[後援]メディカル・データ・ビジョン株式会社
お問い合わせ先
横浜市立大学 YOKOHAMA D-STEP事務局
TEL:045-787-8906
E-mail:d_step@yokohama-cu.ac.jp