3月27日(月)14:00~16:40 開催
東大/京大ESG 連続セミナー
「ESG投資を巡る新潮流- ESG の理論と実践、情報開示(京大編)-」
我が国のESG マネーの⼀層の拡⼤に向けたヒントを得る貴重な機会!
本連続セミナーでは、東京⼤学及び京都⼤学のアカデミズムをベースに、政府、⺠間企業、ベンチャーなどの様々なステークホルダーがオンラインにて議論し、⼭積するESG 投資の課題と、その処⽅箋、将来性についてのメッセージを発信していきます。
詳細・お申し込みは下記をご覧ください。
https://www.kyodai-original.co.jp/?p=17899
皆様のお申し込み・ご参加お待ちしております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
クリックするとPDFが開きます
42710_ext_06_0 日時: 2023年3月27日(月)
14:00~16:40
オンライン開催(Zoomウェビナー)
(外部サイトが開きます)
申込締切:2023年3月27日(月)14:00(但し、定員に達し次第、締め切らせていただく場合がございますので予めご了承ください。)
※参加者はパソコンなどの端末、ネット環境が必要です。
※お申込者以外の方は視聴できませんので、予めご了承ください。
※オンラインセミナー開催前日にZoomへの接続情報をご登録のアドレスに電子メールにてお送りします。
※GmailやYahoo!メールなどのフリーメールアドレスをご利用の方、フィルタリング機能を有効にしている方は、削除フォルダ、迷惑メールフォルダもご確認ください。
※携帯メールを使用され、 メール防止フィルターをご利用の場合は、@kyodai-original.co.jpのフィルター解除をお願いします。
プログラム
時間 | 内容 |
---|---|
14:00-14:05 | 開会挨拶 京都大学経営管理大学院 院長/教授 澤邉 紀生 |
14:05-14:35 | 基調講演1 「ESG情報開示の現状と今後~ 一般社団法人ESG情報開示研究会活動より」 ⼀般社団法⼈ESG 情報開⽰研究会 共同代表理事 増⽥ 典⽣ 氏 |
14:35-15:05 | 基調講演2 「ESG要素と財務パフォーマンス~関西経済連合会や企業との共同研究の成果~」 京都⼤学経営管理⼤学院 教授 砂川 伸幸 |
15:05-15:35 |
基調講演3 |
15:35-15:40 | 休憩 |
15:40-16:40 |
パネルディスカッション |
参加費
無料
定員
300名程度
主催
東京⼤学公共政策⼤学院、京⼤オリジナル株式会社