Menu

特別会員開催イベント

東大IPC主催 東工大発バイオベンチャーを徹底解剖!最先端ゲノム工学技術とバイオものづくりの未来「DEEP TECH DIVE Live!#17」

  • twitter
  • Facebook
  • LINE
東大IPC主催 東工大発バイオベンチャーを徹底解剖!最先端ゲノム工学技術とバイオものづくりの未来「DEEP TECH DIVE Live!#17」

東大関連ベンチャーの支援を行なう東京大学協創プラットフォーム開発主催の、ビジネスパーソン&学生向け無料オンラインセミナー「DEEP TECH DIVE Live!」の第17回です。

今回のテーマは、「東工大発バイオベンチャーを徹底解剖!最先端ゲノム工学技術とバイオものづくりの未来」です。

世界でも数少ないバイオテックベンチャーLogomixとバイオものづくりの世界を徹底解剖します!

東京工業大学発ベンチャーのLogomixは、バクテリア、酵母、動物培養細胞、ヒト幹細胞など様々な生物種の細胞や細胞システムを機能改変する革新的な技術を持っています。
日本人で唯一世界的なゲノム合成計画GP-writeに参加している東工大の相澤康則准教授と、医療機器インキュベーション投資の第一人者として活動していた石倉大樹氏が2019年に共同創業しました。

2023年2月には総額5億円のシード資金調達を実施。今後20年で400兆円に達すると予測されているバイオエコノミー世界市場の中心である米国で本格的な事業展開を図ります!

イベント当日は、Logomixのトップ研究者達と、最先端ゲノム工学技術を用いたバイオものづくりの世界と未来について熱く語りますので、是非お楽しみに!

▼こんな方におすすめです
・バイオスタートアップに興味がある
・最先端ゲノム工学技術を用いた新産業創出に興味がある
・遺伝子工学を用いた物質生産の研究経験を活かしたい
・最先端の創薬・バイオ分野の話しが聞きたい
・バイオ分野×グローバルでキャリアを築きたい

▼こんなスキルをお持ちの方歓迎です
・PhD取得者、もしくは同等の研究経歴を持つ方
(修士卒でも、企業で類似研究業務に従事した経験があればOK)
・遺伝子改変による微生物の機能化の経験
・バクテリア人工染色体のクローニング(BACクローニング)経験
・ビジネス英語力

▼登壇企業のご紹介
株式会社Logomix

バクテリア、酵母、動物培養細胞、ヒト幹細胞など様々な生物種の細胞や細胞システムを機能改変する、東京工業大学発の世界でも数少ない合成生物ベンチャー。ゲノム大規模構築技術Geno-Writing™を有し、パートナー企業のニーズに合わせた合成生物学的ソリューションを提供し、製薬企業、化学・素材系企業等、幅広い業種の企業様を中心に12件の協業を推進。2023年2月、総額5億円のシード資金調達を実施。研究開発体制を拡充し、今後20年で400兆円に達すると予測されているバイオエコノミー世界市場の中心である米国で、本格的な事業展開を図る。


▼登壇者プロフィール(順不同)

CSO(共同創業者)/相澤康則


株式会社Logomix CSO(共同創業者)。東京工業大学生命理工学院准教授。京都大学大学院薬学研究科博士課程を修了。薬学博士。コロンビア大学博士研究員、ジョーンズホプキンス大学博士研究員等を経て現職。Logomixにおいては、細胞治療領域、バイオものづくり領域において産業価値ある細胞システムの構築を推進している。

VP, Head of Synthetic Biology/簗島 謙太郎

東京大学大学院薬学系研究科修士修了。INSEAD MBA。キリングループ協和発酵バイオ株式会社にて微生物を用いた素材の製法研究開発に取り組んだのち、新規食品素材であるヒトミルクオリゴ糖の事業開発・製品開発を製造開始までリード。2023年1月よりLogomixに参画し、プロジェクトマネジメントや事業開発に取り組む。

研究開発部/松沢歩

東京医科歯科大学・大学院医歯学総合研究科・博士課程修了。同大学エピジェネティクス分野でプロジェクト助教の経験を経て株式会社Logomixに就職。薬剤師免許を所持。分子生物学・薬学の知見を元に研究員として社内創薬プロジェクトに従事。

研究開発部/工藤海

信州大学総合工学研究科 博士課程修了(農学)。大学卒業後、バイオ燃料系ベンチャー企業に就職し、研究開発に取り組む。2021年よりLogomixに参画し、同社のバイオモノづくり部門の研究員として従事。自社開発や他社との共同プロジェクトにおいて、各種調査・計画の立案から試験の実施など、研究全般の業務を担っている。

モデレーター:東京大学協創プラットフォーム開発


▼東大IPCとは?

正式名称:東京大学協創プラットフォーム開発株式会社
東大IPCは東京大学のイノベーションエコシステム拡大を担う株式会社です。

  • 投資
  • 起業支援
  • キャリアパス支援

この3つの活動を通じ3つの活動を通じ、東大から世界のイノベーションを加速させます。

▼ディープテックとは?
ディープテックとは、「最先端の研究成果や革新的な技術に基づき、社会問題を解決する取り組み」のこと。
ジャンルは人工知能(AI)、ロボット、宇宙、バイオ、ライフサイエンスなど多岐にわたります。
2010年代の技術投資ではWebやアプリが注目を集めましたが、2020年代に入り、社会実装のインパクトが大きいディープテックスタートアップへの投資が海外では加速しています。ビジネスにおいてSDGsやESGがキーワードとなり、社会的/環境的な課題解決が重視されるこの時代、日本でもディープテック・スタートアップへの期待が高まっているのです。

▼DEEP TECH DIVEってどんなサービス?
ディープテックDIVEは、東大IPCが無償で運営している求人マッチングプラットフォームです。
登録すると、東大IPCの投資先や支援先企業をはじめとしたスタートアップの最新情報がメールで届き、希望すれば企業側ともメッセージをやりとりできます。用は全くかからず、登録に資格などは一切不要です!
最新の技術や研究、ベンチャー、また企業経営などに興味を持ちの方は、ぜひお気軽にこちらからどうぞ。


なお、このページからお申し込みされた時点で、以下の規約にご同意頂いたこととなります。
また、ご登録頂いた情報は、登壇企業各社へ共有させて頂きます。

【個人情報のお取り扱いについて】
https://www.utokyo-ipc.co.jp/privacy-policy/
【オンラインイベント参加における免責事項】
https://www.utokyo-ipc.co.jp/online-event-disclaimer/
ハラスメント等についての行動規範は下記を参考に運営しております。
https://ja.confcodeofconduct.com

日時2023年9月20日(水)19:00-20:00(60分間) zoom開場は18:45~

会場

オンライン(Zoom)開催

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

お申し込み後、zoomのURLが「参加者への情報」に表示されます。当日、そちらにアクセスしてください。

プログラム

19:00 ~ オープニング&東大IPCの紹介
19:05 ~ CSO (共同創業者) 相澤康則氏よりメッセージ
19:10 ~ Logomixとは?~会社・事業内容紹介~
19:25 ~ トークセッション、Q&A
      参加者からの質問にお答えします!
19:55 ~ クロージング
      ご希望の方は残って登壇者・スタッフと歓談タイム

事前のご質問も受けつけております!ぜひお申し込み時のフォームにご記入ください。

参加費

無料

定員

50名 ※ご参加には事前登録が必要です。

主催

主催:東京大学協創プラットフォーム開発株式会社(東大IPC)
登壇企業:株式会社Logomix

お問い合わせ先

東京大学協創プラットフォーム開発株式会社 担当:小澤 https://www.utokyo-ipc.co.jp/

日時2023年9月20日(水)19:00-20:00(60分間) zoom開場は18:45~

会場

オンライン(Zoom)開催

詳細・参加申込

(外部サイトが開きます)

お申し込み後、zoomのURLが「参加者への情報」に表示されます。当日、そちらにアクセスしてください。

pagetop