\ピッチ登壇者募集/ “Research Studio”では、医療系シーズに特化した人材育成プログラムを実施します
筑波大学では、連携大学と協力し、2018年より「Research Studio」プラットフォームを通じて、医療系スタートアップの人材育成に取り組んでいます。2024年には、AMED橋渡し研究プログラム「大学発医療系スタートアップ支援プログラム」に採択され、新たに「Global Entrepreneur Training (GET) Program」を開始しました。本プログラムでは、研究の構想段階におけるニーズ探索から、開発計画・事業計画の策定、さらには海外展開に至るまで、段階的な支援を行います。また、各分野のトップリーダーがメンターとして参画し、臨床医や起業経験者がファシリテーターおよびチューターとして、実践的なトレーニングを提供します。
2025年6月7日(土)のイベントでは、5月に実施した「開発計画策定(TPP)コース」修了チームによる成果報告に加え、6月末より開始予定の「事業計画策定(BP)コース」参加チームの選抜を兼ねたピッチ会を開催します。なお、筑波大学拠点が実施する海外研修選考会への推薦を受けるには、本BPコースへの参加が必須となります。また、医療系スタートアップに役立つ実践的な知見が得られる講演も予定しておりますので、ぜひご参加ください。
開催日:
2025年06月07日 (土)
時間:
9:30-17:00
募集期間:
2025年05月23日 (金) 〜 06月03日 (火)
会場:
秋葉原UDXカンフェレンス Room A・B
詳細・参加申込(外部サイトが開きます)
筑波大学、慶応義塾大学、千葉大学、大阪大学、岡山大学、九州大学(順不同)
主催
筑波大学つくば臨床医学研究開発機構(T-CReDO)
お問い合わせ先
事務局: 筑波大学つくば臨床医学研究開発機構(T-CReDO) 029-853-3630 TR_info@md.tsukuba.ac.jp