Menu

イベント

(6/24)NCC SAP第2回公募説明会

NCC Seed Acceleration Program(NCC SAP)は、2024年度の日本医療研究開発機構「橋渡し研究プログラム(大学発医療系スタートアップ支援プログラム)」に「サイエンスでがん医療の未来を創造する大学発医療系スタートアップ支援プログラム」として採択された新たな医療系スタートアップ支援プログラムです。2024年度に第1回の採択チームが決定して伴走支援を開始しています。HPはこちら

本プログラムは、S0/S1/S2に支援対象が分かれており、S0/S1はスタートアップの設立まで、S2はシリーズA(最初のまとまった資金調達)までを、拠点が研究費と共にプロジェクトマネージャーが伴走支援します。それに加えて、各種専門家によるコンサルティング、教育プログラム等の提供を行います。
第2回の公募説明では、これらの概要についてご説明します。

また、今回は特に  Texas Merical Center (TMC)との連携プログラムについてもご紹介予定です。
近年は国内の投資環境は厳しい状況が続いており、国内のVCからの資金調達でも米国での会社設立・資金調達・米国市場上市(FDA申請)を目指した事業計画が求められることが多くなっていますが、それを達成できているのは限られたスタートアップのみです。  TMCは、2016 年に米国市場展開を目指すライフサイエンス企業にフォーカスした戦略的育成プログラムを提供 するプログラム BioBridge を立ち上げ、以降、オランダ、オーストラリア、英国、デンマーク、アイルランドの各機関と提 携し、昨年度、当拠点ともパートナーシップを開始しました。TMCプログラムへの参加は、上記の米国での起業及び資金調達を達成するためにはとても魅力的であり、参加することで今後の国内VCからの資金調達についてもかなりプラスに働くと考えています。

その他、今回からスタートアップを創出「カンパニークリエーション」での公募枠も開始しますのでご紹介を予定しています。

今回応募を予定されている方はもちろん、将来スタートアップ設立を考えている、スタートアップ支援としてどういった取り組みをしているか?にご興味がある方、などでも大丈夫ですので是非積極的にご参加ください。

(6/24)NCC SAP第2回公募説明会

クリックするとPDFが開きます

46799_ext_26_0

日時 2025年6月24日(火)10:00~11:00

会場

Zoomオンライン開催

参加申込(要事前登録)

(外部サイトが開きます)

参加費

無料

定員

※ご参加には事前登録が必要です。

主催

主催:国立がん研究センター橋渡し研究推進センター
協力:一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J)

お問い合わせ先

国立がん研究センター 橋渡し研究推進センター (CPOT)
Email: cpot_boshu@ml.res.ncc.go.jp
WEB: https://cpot.ncc.go.jp/
 

(6/24)NCC SAP第2回公募説明会

クリックするとPDFが開きます

46799_ext_26_0

日時 2025年6月24日(火)10:00~11:00

会場

Zoomオンライン開催

参加申込(要事前登録)

(外部サイトが開きます)

おすすめイベント

pagetop