Menu

特別会員開催イベント

第10回DIA再生医療製品・遺伝子治療用製品シンポジウム 第10回記念大会 ~私たちが創る未来~

  医療は日々進化を続けており、医療技術の進歩は、常に学術的な探究と社会的な要請の両輪によって推進されています。本シンポジウムでは、日本における再生医療・遺伝子治療の未来について、その在り方や規制、技術もしくはビジネスの観点から、産・学・官による議論を10年に渡り続けてきました。我々が議論してきた未来像の一部は、今や現実のものとなり、次の未来を目指して更に進化しようとしています。
 本年のシンポジウムも、これまで積み重ねてきた議論を踏まえ、これからの再生医療・遺伝子治療の新たな展開を予想し、現状の課題と未来への指針を共有するための「対話の場」を提供いたします。第10回という節目にふさわしい内容となるよう、そして再生医療・遺伝子治療の現状を多角的に分析し、その将来像をみなさんと共に描き出す貴重な機会となるよう、以下の5つのセッションを企画しています。これらのセッションを通じて最新の成果や知見を共に学ぶことにより、「私たちが創る未来」を皆様と一緒に描いてみたいと思います。

・ ニューモダリティ創薬エコシステム構築の課題と支援事業への期待 ~成功事例に学ぶ~
・ 第10回記念大会特別セッション ~歴代委員長に聞いてみよう~
・ 再生医療の未来をつなぐ人材とは ~専門性と俯瞰力の共創~
・ 細胞治療製品の安定製造化 ~ライフサイクルを通じた一貫性のある製造の実現に向けて~
・ 条件及び期限付承認制度が真価を発揮するためには

 さらに、今回も再生医療・遺伝子治療の研究開発をリードするアカデミアや産業界の研究者、またそれを支える政府/規制当局の担当者をお呼びし、基調講演等にて最新の話題をご提供いただく予定です。
 

 昨年に引き続き、皆様のニーズやご都合に合わせて本シンポジウムをご活用いただけるよう、今回もハイブリッド形式で開催いたします。またシンポジウム終了後の発表資料のご提供や講演動画の配信も予定しています。(講演の内容により資料等の配布ができないことがございますので、あらかじめご承知おきください。)

 また、1日目の夜には参加者間で自由な意見交換のためのネットワーキングイベントを合わせて開催いたします。
 本年も多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。

第10回DIA再生医療製品・遺伝子治療用製品シンポジウム 第10回記念大会 ~私たちが創る未来~

クリックするとPDFが開きます

47880_ext_06_0

日時 2025年12月16日(火)10:00-17:40、12月17日(水)9:30-18:10

会場
参加申込

(外部サイトが開きます)

Web申込受付〆切:2025年12月15日(月)正午12時まで ※当日会場受付いたします

プログラム

Day1

09:30-10:00 受付

10:00-10:10 Opening

10:10-10:30 インスパイアリングセミナー

10:30-12:30 Session1

12:30-13:30 ランチブレイク

13:30-14:20 Session1 パネルディスカッション

14:20-15:00 教育講演1

15:00-15:15 コーヒーブレイク

15:15-15:55 教育講演2

15:55-17:35 Session2

17:35-17:40 Day1 Wrap-UP

18:00-20:30 Networking/情報交換会

Day2

09:30-10:10 教育講演1

10:10-12:10 Session3

12:10-13:10 ランチブレイク

13:10-13:40 教育講演2

13:40-15:40 Session4

15:40-16:00 コーヒーブレイク

16:00-18:00 Session5

18:00-18:05 Closing

参加費

※プログラムをご確認ください

定員

定員なし ※多くのみなさまご参加をお待ちしております!

主催

一般社団法人 ディー・アイ・エー・ジャパン

お問い合わせ先

一般社団法人 ディー・アイ・エー・ジャパン

 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2-3-11 日本橋ライフサイエンスビルディング6F 

 Tel: 03-6214-0574 Fax: 03-3278-1313  E-mail: Japan@diaglobal.org

第10回DIA再生医療製品・遺伝子治療用製品シンポジウム 第10回記念大会 ~私たちが創る未来~

クリックするとPDFが開きます

47880_ext_06_0

日時 2025年12月16日(火)10:00-17:40、12月17日(水)9:30-18:10

会場
参加申込

(外部サイトが開きます)

Web申込受付〆切:2025年12月15日(月)正午12時まで ※当日会場受付いたします

pagetop