横浜市米州事務所と LINK-J との連携により「横浜・LINK-Jライフサイエンス・ラウンジ@NYC」として、2022年12月の第1回セミナーから米国ライスサイエンス市場に関する現地の最新情報をお届けしております。
1周年の節目を迎える第5回セミナーでは、NYCを拠点に活動する横浜市ライフサイエンスサポーター3名をお招きし、ヘルスケア・創薬、医療制度、イノベーションカルチャーの切り口で今年1年間を振り返り、皆様に米国ライフサイエンス・ビジネス環境を取り巻く変化や今後の展望についてお届けします。
日時: 2023年12月12日(火)9:00 – 10:00(日本時間)/ 12月11日(月)19:00 – 20:00(米国東部時間)
オンライン(Zoomウェビナー)
(外部サイトが開きます)
参加方法
・本イベントにはZoomウェビナーを使用します。ウェビナーにて参加の方は、セッション中の質疑応答やアンケートにご参加いただけます。
・参加申込後にメールにて視聴URLをお知らせいたします。(専用URLとなりますので、他者との共有はお控えください)
・ウェビナーの操作方法等はご自身で事前にご確認をお願いいたします。
プログラム
日本時間 | 内容 |
9:00-9:10 | オープニング挨拶・ご案内 〇関谷 聡(横浜市米州事務所長) 〇高橋 俊一(LINK-J事務局長) |
9:10-9:25 |
講演:今年の米国ライフサイエンス・ビジネス環境を振り返る |
9:25-10:00 | パネルディスカッション モデレーター: 高橋 俊一 パネリスト:栄木 憲和 武田 秀俊(シミックホールディングスCEO補佐) 齋藤 大介(ハッケンサック メリディアンヘルス 患者エクスペリエンス室) |
※若干の延長の可能性がございます。
登壇者
対象者
オープンイノベーションに興味のある方
参加費
無料(要事前登録)
定員
1000名(要事前登録)
主催
主催:横浜市、LINK-J