.png)
※冊子はLINK-J関連施設にも設置してありますのでお持ち帰りいただけます
Pick up! LINK-J’s Events
日本、ヨーロッパで様々なイベントを開催
LINK-Jは、2024年、東京都が実施する「TOKYO SUTEAM」の協定事業者に採択され、ライフサイエンス分野で事業を展開するスタートアップの英国および欧州進出を支援するプログラム「UNIKORN」を実施しました。 2024年2月から書類選考やピッチ審査を経て、AdvancedコースとEssentialコースで合計8社を採択し、さまざまなサポートを提供しました。コースによって支援内容が一部異なりますが、たとえば、専門家・プロフェッショナルによる、メンタリングやレクチャーなどのオンラインセッションでは、英語での商談に慣れるための「模擬ビジネス商談」、海外進出に向けた具体的な「Go-To-Market」戦略(G2M)策定のためのセッションを行いました。また、UNIKORNメンターとのショートディスカッションや情報交換を行う「Breakfast Meeting」も開催。キズナを深めていきました。2024年7月17日には、Plug and Play Japan社とLINK-Jが共催で「Rising Biotech Challenge & UNIKORN合同コミュニティイベント ~グローバルを目指すイノベーターの共演~」 を開催。採択企業によるピッチを行いました。 さらに、2024年10月9日~11日に横浜で開催された「BioJapan2024」でも、LINK-Jブースでピッチを実施。多くの方に聞いていただきました。
速報!2025年も継続決定!
LINK-Jは2025年も「TOKYO SUTEAM」に延長採択され、「UNIKORN」プログラム第二期を実施することとなりました!我こそはという方のご応募をお待ちしています。詳しくはこちらの応募ページをご覧ください。
UNIKORNファミリー2023年度採択企業8社
UNIKORN関連記事一覧
Bio Europe 2024
「BIO Europe 2024」は、ヨーロッパ最大規模のライフサイエンス系ビジネス商談会です。スウェーデン・ストックホルムで開催された2024年は、期間中の来場者は5700名、出展ブース数は189にのぼり、30000を超えるOne-to-Oneミーティングが実施されました。この展示会に出展したLINK-Jのブースをベース基地として、UNIKORNファミリーも展示会に参加しました。(2024年11月4日 ~ 2024年11月6日)

Voice
◇モダリティごとに特化した展示会が増えるなか、超先端的なものも含む幅広いモダリティを網羅する大型展示会であり、業界の動向・モメンタムにキャッチアップするのに有益
◇収穫の多いイベントでした。大手製薬メーカーとの面談で具体的なフィードバックが得られたほか、新たに取り組んでいる分野の関連企業と出会え、論文ではわかりにくい最新動向や裏事情を聞くことができました
Japan Night @Stockholm
「BIO Europe」開催初日となる4日には、日本および海外のライフサイエンス関係者にネットワーキングの場を提供すべく、LINK-J主催のネットワーキングレセプションを開催しました。今回は、もともと郵便局だったというクラシカルな会場に、UNIKORNファミリーと、「BIO Europe」に参加する企業やスタートアップ、アカデミア、ベンチャーキャピタルなど約150人が集合。日本にいる時とはちょっと違った環境でフランクに交流が行われました。(2024年11月4日)

Voice
◇日本企業に興味のある方が多くいてよかったです
◇とても有意義な出会いがありました !

イベントの舞台裏
海外の大きな展示会初日の夜に合わせてLINK-Jが現地で開催する「Japan Night」は、参加者が年々増え、恒例のイベントになりつつあります。今年はいつ開催するの?とお尋ねいただくこともあるほどです。現在は、1月の「JP Morgan Healthcare Conference」、6月の「BIO International」、11月の「BIO Europe」のそれぞれに合わせて開催しています。製薬・スタートアップ・アカデミア・行政など多様なセクターが一堂に会する価値あるネットワーキングの場として、また日本でも普段は会えない方と会う機会としても活用いただいています。(LINK-J 安賀博子)
UNIKORN Final Luncheon in London
「UNIKORN」の集大成として、採択企業(Advancedコースのみ)とメンターが集い、ピッチと交流会を開催しました。採択企業が欧州で事業を行うことの役に立つよう、ビジネスネットワーキング・規制対応・法人設立サポートなどの事業面で「UNIKORN」ファミリーの今後の支えとなるような在英団体をゲストとして招待。ロンドン市長主導で設立されたライフサイエンス分野の産業化を推進する団体MedCityなどと交流を深めました。(2024年11月12日)

Voice
◇メンターの方が素晴らしい方で、当社のビジネスを深く理解してくれており、ただ相手をつなげるだけでなく、ビジネスにつながるようにしっかりトスを出してくれると感じました
◇UK滞在中は最終日にも様々な方と知り合える機会を用意してくださってもいて、非常に良かったです
◇引き合わせてくださった企業とは、実際に協業の話しが進んでいます

イベントの舞台裏
メンターは、想定以上にメンタリングセッションを実施するなど、積極的にサポートを行ってくれました。特に今回は現地で直接お会いすることもでき、臨床試験のパートナーや共同研究先になりそうな企業との面談もアレンジしてくれました。参加企業からは、プロアクティブなディスカッションをすることができたという感想をいただいています。「UNIKORN」が目指したのは、継続的な支援になること。プログラムとしては一旦終了ですが、Advancedで参加した3社とも「この後も繋がりを保っていきたい」と言ってくださっていて、主催者冥利に尽きます。できれば、第二期、第三期…という風に、このコミュニティを継続して育てていきたいと考えています。(LINK-J 林 幾雄)
活用していますか? LINK-Jの会員サービス
サテライトオフィスや全国のホテル・リゾートを お得に利用可能
LINK-Jは特別会員の皆様のビジネスをご支援するため、さまざまなサービスをご提供しています。今回は、サテライトオフィス、宿泊施設をお得に利用できる優待サービスについてご紹介します。
多拠点型サテライトオフィス「ワークスタイリング」LINK-J会員なら特別優待料金で利用可能
LINK-J特別会員は、三井不動産が全国で約550拠点を展開している多拠点型サテライトオフィス「ワークスタイリング」を特別優待料金でご利用いただけます。ワークスタイリングは、全国に約10,000席を提供するシェアオフィスで、オープン席(ラウンジ)や、オンライン会議に便利な1人用個室、商談に便利な会議室、カンファレンスルーム等、様々な席をご用意しております。また、クルーによる有人受付、業界で唯一第三者認証を取得している高セキュリティ環境で、安心してご利用いただけます。複合機など業務に役立つ設備や、無料のお菓子、ドリンクが提供されているのもうれしいポイントです。お気軽にご利用ください。

● 対象会員:特別会員A・B
● サービス内容:「ワークスタイリング」を特別優待料金で利用可能
● サービス施設・利用方法: LINK-J HPをご覧いただくか、メールにて お問い合わせください。
三井不動産グループが展開する全国のホテル・リゾートをお得に利用可能
北海道から沖縄まで、数多くのホテルを展開する三井不動産グループ。LINK-J特別会員の皆様は、この「三井ガーデンホテルズ」や「ザ セレスティンホテルズ」、「sequence」など、三井のホテル・リゾートをお得な法人価格で利用することが可能です。出張はもちろん、3親等以内のご家族も利用可能なので、忙しい仕事の合間のリフレッシュにも活用できます。対象となるのは全国40超のホテルです。LINK-Jがご提供する「場」のひとつとして、ぜひご活用ください。

● 対象会員:特別会員A・B・C
● サービス内容:対象のホテル・リゾートをお得な法人価格で利用可能
● サービス施設・利用方法:LINK-J HPをご覧いただくか、メールにてお問い合わせください。