2025年8月8日(金)、LINK-Jは「LINK-J VC Summit with東西VC ~混沌の時代に、イノベーションをどう創るか~」をNakanoshima Qross 2階 Qrossover Lounge 夢にて開催しました。
(主催:一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J))
当日はVC・CVC・製薬企業・スタートアップの方を中心に25名にご参加頂きました。
登壇者
[モデレーター]
林 幾雄(LINK-J 事業部長)
[ゲスト]
水原 善史 氏(株式会社神戸大学キャピタル 代表取締役 マネージングパートナー)
宇佐美 篤 氏(株式会社東京大学エッジキャピタルパートナーズ (UTEC) 取締役・パートナー)
ディスカッション



東京と関西のライフサイエンス系ベンチャーキャピタリストが登壇し、イノベーション創出をテーマに幅広いトピックでディスカッションを行いました。
質疑応答

質疑応答では、スタートアップが米国への展開を前提とすることの是非など、複数の方から率直なご質問が寄せられ、少人数のイベントならではの深い対話が行われました。
ネットワーキング

ディスカッション後は、2FにあるLINK-Jラウンジにてネットワーキングを実施いたしました。
今回は、2024年6月末にオープンしたNakanoshima Qrossでの開催となり、初めてご来場される方にも新しい施設の雰囲気をお楽しみいただきました。
LINK-Jでは今後も関西でのイベントを開催してまいります。
ご参加いただいた皆様誠にありがとうございました。