早稲田大学は、最先端技術を持続的に創出し、世界に貢献していくことを目指し、産学連携、ベンチャーの育成、社会ニーズを理解した研究人材の育成、知財の創出・活用からなる「早稲田大学オープン・イノベーション・エコシステム」の実現を推進致しております。
この「早稲田大学オープン・イノベーション・エコシステム」の実現に向けて、研究・産官学連携・ベンチャー・文理融合・国際連携に関する最先端議論と、関係者の皆様の連携に向けたマッチングを目的とした「早稲田オープン・イノベーション・フォーラム(WOI'22)」を2022年3月に開催いたします。
本フォーラムは、2019年より開始し、今回が3回目の開催となります。
昨年度のWOI'21では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を受け、オンラインでの開催を行い、出展ブース数130社(企業・ベンチャー、学内)、リアルタイム参加者数約2,300名の皆様にご参加いただき、ご好評を頂きました。
2022年3月は、2021年3月に引き続き出展者、来場者および学内外関係者の健康ならびに安全面を第一に考え、オンライン(一部ハイブリッド)にて開催することといたしました。
具体的な内容は、下記WEBページ、開催趣意書、案内をご覧頂ければと存じますが、WOI'22を貴社の技術紹介を含めたご紹介の場、産学連携の場として活用いただけると幸いです。
是非ご参加・ご支援の程、よろしくお願いいたします。
■Webページ:早稲田オープン・イノベーション・フォーラム2022