BioForum「次世代バイオ医薬品の開発をどう進めるか?:BsAb、TsAb および RDC/ADC イノベーション」では、二重特異性抗体(BsAb)および三重特異性抗体(TsAb)、抗体薬物複合体(ADC)、ならびに放射性医薬品薬物複合体(RDC)など、複雑なバイオ医薬品の開発が、治療の風景をどのように変革しているかについて議論します。
このフォーラムでは、これらの治療法を研究室から実際の治療に移行させるためのイノベーション、戦略、協力がどのように役立っているかについての独占的な洞察を得ることができます。また、業界のリーダーがこれらの複雑さをどのように乗り越えて、臨床前開発から商業化までの道を加速させているかについても学べます。
申込締切
プログラム
14:45 参加者到着・受付開始
15:00 開会のご挨拶 — Karen Parr 氏(CEO, BioMelbourne Network)
15:05 講演 — Dr. Ying Li 氏(バイオロジクスPD部門ディレクター, ProBio)
15:25 講演 — Dr. Michael Wheatcroft 氏(チーフサイエンティスト, Telix Pharmaceuticals)
15:45 パネルディスカッション
Dr. Ying Li 氏(バイオロジクスPD部門ディレクター, ProBio)
Dr. Michael Wheatcroft 氏(チーフサイエンティスト, Telix Pharmaceuticals)
Dr. Jeremy Wu 氏(抗体薬物複合体プロジェクトリード, IDT Australia)
Prof. Andrew Scott AM 氏(腫瘍標的化研究室長, Olivia Newton-John Cancer Research Institute/分子イメージング・治療部門ディレクター, Austin Health)
16:25 閉会のご挨拶 — Karen Parr 氏(CEO, BioMelbourne Network)
16:30 ネットワーキング(対面参加者のみ)
17:30 終了
主催
共催:ジェンスクリプトジャパン株式会社、ProBio、BioMelbourne Network
お問い合わせ先
メールアドレス: cdmo.jp@probiocdmo.com