Menu

イベントレポート

「特別開催!LINK-J Member's Meetup『製薬企業が進めるオープンイノベーション』各社の取り組み事例やWish List」を開催しました(7/8)

  • X
  • LINE
  • Facebook
  • Linked-In

2024年7月8日(月)、日本橋ライフサイエンスハブおよびオンラインにて「 特別開催!LINK-J Member's Meetup『製薬企業が進めるオープンイノベーション』 各社の取り組み事例やWish List」を開催いたしました。(主催:LINK-J

「LINK-J Member's Meetup」はLINK-J特別会員の事業内容や取り組みを紹介する人気シリーズですが、今回はその特別編として、「『製薬企業が進めるオープンイノベーション』 各社の取り組み事例やWish List」と題し、製薬企業5社にご登壇いただき各社で実施している研究公募プログラムの募集内容や企業のWish Listについてプレゼンテーションをおこないました。

【登壇企業】※登壇順に記載
第一三共株式会社
武田薬品工業株式会社
あすか製薬株式会社
田辺三菱製薬株式会社
久光製薬株式会社

※登壇企業のお問い合わせ先、公募内容等はこちらをご覧ください。

第一三共株式会社
研究イノベーション企画部 オープンイノベーショングループ・主査 浜田 知明 氏
共同研究公募プログラム:TaNeDSについてご紹介いただきました。2024年度の募集は、疾患領域別テーマとして、オンコロジーや精神・神経疾患などの32テーマ、技術関連テーマとして、モダリティ基盤技術、創薬基盤技術の13テーマがあり、それぞれのテーマの概略と募集概要についてご説明いただきました。

daiichi.png

武田薬品工業株式会社
センターフォーエクスターナルイノベーション(CEI)日本/APAC・課長代理 永宮 裕之 氏

研究公募プログラム:COCKPI-T Funding 2024についてご紹介いただきました。募集概要とスケジュール、また、2024年度の募集研究課題であるニューロサイエンス及び関連する基盤技術、オンコロジーについての詳細と、選考基準についてご説明いただきました。

takeda.png

あすか製薬株式会社
創薬研究本部 研究企画部・部長 橋爪 良信 氏
あすか製薬株式会社様からは現在の創薬活動として、注目領域である重点3領域(産婦人科領域、内科領域(消化器、甲状腺)、泌尿器科領域)のコア技術や、新たなコア技術であるイオンチャネルについてご紹介いただきました。創薬シーズや創薬技術のWish Listと、2024年度創薬研究テーマの公募についてご説明いただくとともに、皆様と情報交換させてくださいと締めくくられました。

asuka.png

田辺三菱製薬株式会社
事業開発部アーリーステージスカウティンググループ・主幹 杉川 恵美子 氏
田辺三菱製薬株式会社様は、公募ではなく、随時募集をされています。創薬ニーズの対象として疾患領域(神経疾患、自己免疫疾患、がん)と創薬技術(スクリーニング/コンセプト検証に利用できる評価系、DDS(Drug Delivery System)、標的蛋白分解誘導薬、ADC関連、臨床サンプル・バイオマーカー関連、その他技術)についてご説明いただきました。

tanabe.png

久光製薬株式会社
開発企画部 イノベーション探索課・課長 篠田 知宏 氏
久光製薬株式会社様も随時募集を行っております。募集している創薬パートナーとして、経皮吸収技術を活用した創薬シーズ、皮膚科/整形/痛み領域の創薬シーズ、経皮吸収関連技術がございます。なお、皮膚科/整形/痛み領域の創薬シーズについては経口剤、注射剤など経皮吸収以外の投与ルートを含みます。最後に協業モデルについてご説明いただき、HPの掲載が無いため、ご担当の篠田様へ直接ご連絡くださいと締めくくられました。

hisamitsu.png

講演後は、リアル会場限定で会場参加者の皆様と登壇者の名刺交換会がおこなわれました。
当日はオンライン、会場参加含め334
名の方にご参加いただきました。
イベントにご参加いただいた皆様、ご登壇者の皆様、誠にありがとうございました。

NW.png

syugo.png

第18回は「デジタル等でスタートアップを支援する!」をテーマに8月9日に開催いたします(詳しくはこちら)。ぜひご参加ください。

おすすめイベント

こちらもおすすめ

pagetop