イベントレポート
イベントレポート一覧
- LINK-J主催・共催
- AI 産学官連携 順天堂大学
「順天堂大学AIインキュベーションファーム JASTARプロジェクト第2期 DEMO DAY」を開催(3/18)
- LINK-J主催・共催
- エコシステム 米国
Meet Florida! フロリダでのビジネスチャンスと研究機会のご紹介 ~タンパ医療・研究地区と日本の協業がもたらすイノベーション~を開催(4/1)
- LINK-J主催・共催
- Blockbuster TOKYO MEDISO 医療機器
「MEDISOセミナーシリーズ~医療系ベンチャーの壁を超える~vol.15.規制編:医療機器ベンチャーと学ぶ、FDA戦略」を開催(3/24)
- LINK-J主催・共催
- アクセラレーション スタートアップ ラボ LINK-BioBAY TOKYO
「TIB CATAPULT/LINK-BioBAY TOKYO Kick-off Symposium and Lab Tour」を開催(2/20)
- LINK-J主催・共催
- Miyaman’s Venture Talk 創薬 宮田満
Miyaman's Venture Talk vol.12『宮田 満 氏と竹原 大 氏で蛋白相互作用阻害剤開発の最先端を縦横無尽に語る』(3/7)
- LINK-J主催・共催
- AI BCG 創薬 医薬品 研究開発
LINK-J×BCG Biopharma R&D Seminar 製薬R&Dを巡るトレンドと生産性向上への取組み vol.3「AI」を開催(3/6)
- LINK-J主催・共催
- Blockbuster TOKYO 創薬 ワークショップ 医薬品
製薬企業はどうやって新薬開発の「優先順位」を決めているのか~創薬開発に役立つマインドセットを学ぶ「創薬開発ワークショップ@日本橋」の第3回を開催
- LINK-J主催・共催
- GTIE アカデミア MASP Tongali
「GTIE(東京圏)、MASP(東北)、Tongali(中部)が支援するライフサイエンス研究者によるDEMODAY」を開催(2/12)
- LINK-J主催・共催
- AI 産学官連携 順天堂大学
「順天堂大学AIインキュベーションファーム2024年 第2回JASTARプロジェクト採択スタートアップ企業発表イベント」を開催(6/26)
- LINK-J主催・共催
- 再生医療 産学官連携
「第9回 再生医療産学官連携シンポジウム」を1/22に開催。講演録を公開しました。
- LINK-J主催・共催
- UNIKORN 海外連携 スタートアップ
UNIKORN & Rising Biotech Challenge 合同ポストイベント ~グローバルを目指すイノベーターが語り合う、日本発イノベーションの現在地とこれから~を開催(2/27)
- LINK-J主催・共催
- テナント懇親会 ラボ 拠点
「三井リンクラボ・ライフサイエンスビルディング業種別テナント 管理職懇親会」を開催(2/21)
- LINK-J主催・共催
- Blockbuster TOKYO キャリア 人材 CIC
「研究者、営業・管理者のためのLifescience Startup career fair 2025【Blockbuster TOKYO】」を開催(2/24)
- LINK-J主催・共催
- Blockbuster TOKYO スタートアップ ベンチャー 規制 知財 メンタリング
「Blockbuster TOKYO 規制・知財・法務セミナー&メンタリング会」を開催(2/13)
- LINK-J主催・共催
- デジタルヘルス 大阪道修町・東京日本橋連携PJ
「第13回次世代モダリティセミナー」を開催(2/14)
- LINK-J主催・共催
- オープンイノベーション 特許庁
「スタートアップが経験しがちな契約をめぐるトラブルと、その解決策のヒント ~先人たちはトラブルにどう対処したか。トラブルを未然に防ぐOIモデル契約書の活用~」を開催しました(2/7)
- LINK-J主催・共催
- アカデミア 再生医療 体性幹細胞
次世代研究者が挑む再生医療の最前線 【第2回 体性幹細胞】を開催(1/20)
- LINK-J主催・共催
- VC VC BAR
「VC新年交流会」を開催(1/24)
- LINK-J主催・共催
- Japan Night 海外連携 ヘルスケア
「Japan Night 2025」および「Kicker Ventures & LINK-J Annual Reception」をサンフランシスコで開催(1/13、1/15)
- LINK-J主催・共催
- 川崎市 スタートアップ 創薬 横浜市 再生医療 神奈川県
京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区推進セミナー「再生医療の実用化に向けて」 ~医療の未来を切り開く 再生・細胞医療領域の最前線~(1/21)
- LINK-J主催・共催
- スタートアップ バイオ ミートアップ
会員間の交流を深めるためのミートアップイベント『第21回 LINK-J Members Meetup 特別番外編!「バイオ業界2025年の展望」』を開催しました(2/4)
- LINK-J主催・共催
- Miyaman’s Venture Talk 創薬 宮田満
Miyaman's Venture Talk vol.11『宮田 満 氏と喜早 ほのか 氏で歯再生の可能性について縦横無尽に語る』を開催(1/17)
- LINK-J主催・共催
- VCと語ろう 米国
「VCと語ろうシリーズ vol.11『Discover Houston: A Thriving Hub for Life Science Innovation』」を開催(12/18)
- LINK-J主催・共催
- スタートアップ 名古屋大学
「名古屋大学 ヘルスケアスタートアップセミナー+ショーケース-ヘルスケアイノベーションを先導する、新しい地域連携について-」を開催(12/8)