イベントレポート
イベントレポート一覧
- LINK-J主催・共催
-
AMED 老化研究
老化研究の最前線(2)「国内老化研究機関・連携推進会議」を開催(12/8)
2020年12月8日(火)、Zoomウェビナーにて「老化研究
- LINK-J主催・共催
-
AMED 老化研究
老化研究の最前線(1)「老化研究産学連携シンポジウム」を開催(11/9)
2020年11月9日(月)、Zoomウェビナーにて老化研究の
- LINK-J主催・共催
-
北海道大学 産官学連携
北海道大学COI『食と健康の達人』拠点 Inclusive Life in Society 5.0」を実施(12/4)
2020年12月4日(金)日比谷のBaseQとオンラインにて
- LINK-J主催・共催
-
Oxford Evening 海外連携
Oxford Evening Series vol.2 "オープンイノベーション編 - アイデアからビジネス化までサポートするスピード力を支えるエコシステムと外部連携の活性化"を開催(12/11)
12月11日(金)に、LINK-J - Oxford Uni
- LINK-J主催・共催
-
L x T bridge MaaS
「革新的医療MaaS誕生秘話とユビキタスヘルスケアの発展可能性 ~医・産・自治体連携は想いと目的の共有・共創から~ L×T bridge ニューフロンティア編 vol.2」を開催(12/7)
12月7日(月)に「革新的医療MaaS誕生秘話とユビキタスヘ
- LINK-J主催・共催
-
イノベーションハブ京都 ネットワーキング・トーク ベンチャー 京都大学 産学連携
「京大インキュベーター「IHK」で医療ヘルスケア・イノベーションを起こす! ~超スタートアップの本音2020~」を開催(11/26)
11月26日に、第7回LINK-Jオンライン・ネットワーキン
- LINK-J主催・共催
-
ピッチコンテスト メドテック 医療機器
第3回 メドテック・イノベーションシンポジウム&ピッチ「コロナが変えた世界をどう発展させるか~医療のデジタルトランスフォーメーション~」を開催(11/13)
シンポジウムの講演内容を掲載した「プログラム講演録」ができ
- 出展・参加
-
Genesis UK VC スタートアップ 海外連携
Genesis 2020 Innovation Workshopにてスタートアップ4社がプレゼンテーションを行いました(12/9)
※クリックすると動画がご覧いただけます Genesisは、
- LINK-J協賛・協力
-
医療機器 医薬品 山本ゼミ 山本雄士
2020年度 山本雄士ゼミ 第八回〜リーダーのジレンマ:部下の業績 vs.組織の価値観〜を開催(12/19)
12/19(土)、今年度第8回となる、今年最後のゼミが行われ
- LINK-J主催・共催
-
デジタルヘルス 大阪道修町・東京日本橋連携PJ
「第4回デジタルヘルスセミナー」を開催(12/10)
12月10日(木)にオンラインで「第4回デジタルヘルスセミナ
- LINK-J主催・共催
-
医薬品 核酸医薬 細胞医療 遺伝子治療
「細胞・遺伝子治療-遺伝子解析のその先へ-」シンポジウムを開催(6/3)
シンポジウムの講演内容を掲載した「シンポジウム講演録」がで
- LINK-J主催・共催
-
Oxford Evening 海外連携
Oxford Evening Series vol.1 "世界屈指のグローバルイノベーションエコシステムOxfordの原動力~日本とのコラボレーション拡大~"を開催(11/6)
11月6日(金)に、LINK-J - Oxford Univ
- LINK-J主催・共催
-
アクセラレーション ピッチコンテスト
デジタルヘルススタートアップによるピッチコンテスト「TECH for LIFE SOLUTION DAY 2020」を開催(11/4)
2020年11月4日(水)、日本橋ライフサイエンスハブとオン
- LINK-J協賛・協力
-
医療機器 医薬品 山本ゼミ 山本雄士
2020年度 山本雄士ゼミ 第六回〜医薬品・医療機器開発のジレンマ〜を開催(10/17)
10/17(土)開催の第6回山本雄士ゼミでは、半年ぶりに対面
- LINK-J主催・共催
-
JST スタートアップ ネットワーキング・トーク
JSTの若手研究者支援の取り組みとJST事業発ベンチャーの挑戦 ~第6回LINK-Jオンライン・ネットワーキング・トーク~(10/9)
10月9日に、「JSTの若手研究者支援の取り組みとJST事業
- LINK-J主催・共催
-
デジタルヘルス ネットワーキング・トーク 米国
「世界最強の「デジタルヘルス大手企業」が誕生!?アメリカデジタルヘルストレンド・現状&未来~第5回 LINK-Jオンライン・ネットワーキング・トーク ~」を開催(10/7)
10月7日(水)、オンラインにて「世界最強の「デジタルヘルス
- LINK-J主催・共催
-
L x T bridge MEDISO 厚生労働省 産官学連携
厚生労働省による医療系ベンチャー支援 ~MEDISOの実像と展望~ L×T bridge ニューフロンティア編 vol.1を開催(9/23開催)
2020年9月23日(水)16時よりオンラインにて「厚⽣労働
- 出展・参加
-
BioJapan
BioJAPAN2020出展レポート
LINK-Jと三井不動産はパシフィコ横浜で開催されたBioJ
- LINK-J主催・共催
-
キャリア キャリアフォーラム スタートアップ 学生
「若手研究者のためのスタートアップによるキャリアフォーラム」を開催(9/12)
2020年9月12 日(土)、オンラインにて「若手研究者のた
- LINK-J主催・共催
-
デジタルヘルス 大阪道修町・東京日本橋連携PJ
「第3回デジタルヘルスセミナー」を開催(9/28)
9月28日(月)にオンラインで「第3回デジタルヘルスセミナー
- LINK-J主催・共催
-
ベンチャー 経済産業省
「投資家がバイオベンチャーに求める非財務情報の開示とは?」を開催(9/15)
9月15日(火)に「投資家がバイオベンチャーに求める非財務情
- LINK-J主催・共催
-
L x T bridge グローバル 起業
L×T bridge Webinars グローバル編vol.2 ~スタートアップのグローバル戦略があなたのビジネスを加速化させる~(8/26)
8月26日に、「L×T bridge Webinars グロ
- LINK-J主催・共催
-
INDEE Japan L x T bridge アフターコロナ 起業
L×T bridge アフターコロナへの挑戦 ~シリーズ1 起業のエッセンス~ vol.5 優れたアイデアの発想法(8/19開催)
8月19日に、「L×T bridge アフターコロナへの挑戦
- LINK-J主催・共催
-
ネットワーキング・トーク 大学発ベンチャー 慶應義塾大学 産学連携
「慶應義塾大学発 医療系ベンチャー創出に向けて 2020」を開催(7/13)
7月13日、オンラインにて、「慶應義塾大学発 医療系ベンチャ